ホーム > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 「明日の京都」の取組(マネジメント) > 「明日の京都」出張講座 募集中!
ここから本文です。
京都府では、府政運営の指針である「明日の京都」について、府民の皆さまに広く知っていただくとともに、府政への参画や府との協働などをお願いするため、府職員が皆さまのところへお伺いし、説明や意見交換をさせていただきます。是非ご利用ください!
京都府域で行われる、府民の方などの会合や集まり(NPO、自治会、地域のサークル、企業など)へ、説明と意見交換を合わせて、2時間程度まででお願いします。
<過去の実施例>
・高校の授業に参加し、高校生の皆さんと京都府の将来の姿について考えました。
・京都府の職員を目指す大学生の皆さんに、府の主要施策や事業について説明させていただきました。
・環境に関心のある府内某市の市民の方々に、府の環境施策について説明させていただきました。
「明日の京都」のビジョン、府の重点施策、平成27年4月からスタートしたこれからの計画のポイントや「明日の京都」に定める内容を基本に希望される分野の方向性などをテーマとしています。
<テーマ例>
・「明日の京都」と雇用施策(医療・福祉施策、教育施策・・・)について
・「京都指標」における府民意識調査結果についてなど
基本は月曜から金曜の平日ですが、土曜、日曜及び祝日をご希望の場合もお気軽にご相談ください。
希望日の概ね3週間前までに、『「明日の京都」出張講座申込書』を下記の宛て先にご持参いただくか、郵送・FAX・Eメールでお申し込みください。
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入る(住所省略可)
京都府政策企画部計画推進課(府庁1号館5階)
TEL:075-414-4351
FAX:075-414-4389
Eメール:keikaku@pref.kyoto.lg.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください