トップページ > 文化・スポーツ・教育 > 文化・スポーツ > 京都府伝統文化体験フェスティバルの開催について~子どもも大人も楽しい伝統文化がいっぱいの2日間~

ここから本文です。

京都府伝統文化体験フェスティバルの開催について~子どもも大人も楽しい伝統文化がいっぱいの2日間~

開催結果

  • 日時
  1. 令和4年1月22日(土曜日)13時~17時
  2. 令和4年2月6日(日曜日)13時~16時
  • 会場
  1. 宇治市文化センター
  2. 京都府中丹文化会館、綾部市中央公民館

宇治会場では、観覧プログラム(能、宇治田楽)及び体験プログラムを実施し、多くの方に御来場いただきました。綾部会場では、新型コロナウイルス感染急拡大の影響を受け、人と人が接する機会の多い体験プログラムを中止し、観覧プログラム(能、綾部の地太鼓)のみの実施となりました。御来場ありがとうございました。

なお、当日の能VR体験コンテンツについては、「バーチャル・リアリティ(外部リンク)」からご覧いただけます。

 

 

伝統文化に触れる機会の少ない子ども達が、伝統芸能、伝統工芸を一度に体験することができる「京都府伝統文化体験フェスティバル」を開催しますのでお知らせします。 文化庁京都移転ロゴマーク

チラシ(PDF:999KB)

(令和4年2月4日追記)新型コロナウイルス感染拡大に伴うプログラムの見直しについて

新型コロナウイルスの感染急拡大の中、人と人が接する機会が多くなるプログラムの実施について見直しました。令和4年2月6日開催の綾部会場のプログラムにつきましては、次のとおり実施いたします。

  • 観覧プログラム(実施)
    能「船弁慶」(後半)
    綾部の地太鼓

※体験プログラムは中止

1 日時・会場

  • 令和4年1月22日(土曜日)13時00分~17時00分
    宇治市文化センター(京都府宇治市折居台1丁目1番地)
  • 令和4年2月6日(日曜日)13時00分~17時00分
    中丹文化会館・綾部市中央公民館(京都府綾部市里町久田21-20)

2 プログラム

  • 伝統芸能の実演を目の前で鑑賞
    ・能「船弁慶」(後半)
    能楽観世流シテ方 味方 玄師 宇治市文化センター出演
    能楽観世流シテ方 片山 九郎右衛門師 中丹文化会館出演
  • 伝統工芸を実際に体験
    ・西陣織 織物
    ・京扇子 絵付け
    ・黒谷和紙でつくるコースターとステンドペーパー
    ・竹工芸
    ・手描友禅染
  • 能のVR体験

限定プログラム

3 参加費

無料

4 申込方法

一部プログラムは事前の申込が必要です。
詳細は公式HPへ(https://www.kyoto-culture-fes.com/
※フェスティバルの情報も随時公式サイトに掲載
QRコード

5 主催

京都府

お問い合わせ

文化生活部文化政策室

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4223

bunsei@pref.kyoto.lg.jp