閉じる

ここから本文です。

トップページ > 運転免許 > 受験案内(学科・技能・外国免許切替など) > 学科試験・技能試験が免除の方の受験(併記申請)案内

学科試験・技能試験が免除の方の受験(併記申請)案内

学科試験・技能試験が免除される方

現に運転免許(原付、小型特殊を除く。)を取得している方が、自動車教習所等で他の一種免許に合格し卒業された場合、学科試験・技能試験が免除になり、適性試験のみで運転免許が取得できます。
また、二種免許を取得している方が、他の一種、二種免許を自動車教習所等で合格し卒業された場合、学科試験・技能試験が免除になり、適性試験のみで運転免許が取得できます。

申請場所、時間

1 京都府自動車運転免許試験場

月曜日~金曜日(祝・休日、年末年始の休日を除く。)

  • 午前10時00分から午前10時45分まで
  • 午後1時00分から午後1時45分まで

本館1階1番窓口に必要書類を提出して申請してください。

※上記時間内に必要書類の審査及び適性試験等を済まさなければ受付をお断りする場合がありますので時間に余裕を持ってお越しください。

2 木津警察署及び亀岡警察署以北の警察署

月曜日~金曜日(祝・休日、年末年始の休日を除く。)

  • 午前9時00分から午後0時00分まで
  • 午後1時00分から午後4時00分まで

交通課の免許窓口に必要書類を提出して申請してください。

必要書類等

  • 運転免許証
  • 仮運転免許証をお持ちの方は仮運転免許証
  • 指定教習所等の卒業証明書
  • 写真1枚(縦3センチ×横2.4センチ、正面、上三分身、無帽、無背景、6カ月以内に撮影したもの)
    ※警察署で申請される方は免許証用の顔写真を含めて2枚必要です。
    ※写真については「持ち込み写真の審査基準」を参考にしてください。
  • 筆記具(黒色又は青色のボールペン又は万年筆を必ず持参してください。)
  • 手数料(運転免許手数料一覧表をご覧ください。)
  • 大型免許、中型免許、二種免許を受験される方で、普通免許等の経歴がわかる証明書が必要な方は運転免許経歴証明書(免許経歴には、過去に受けていた普通免許等についても加算されます。)
    ※大型免許、中型免許、二種免許の年齢、免許経歴に関する受験資格
    • 大型免許、二種免許
      年齢21歳以上、現に普通免許等を受けておられる方で、普通免許等を受けていた期間が通算して3年以上の方
    • 中型免許
      年齢20歳以上、現に普通免許等を受けておられる方で、普通免許等を受けていた期間が通算して2年以上の方

免許証交付までの所要時間

1 京都府自動車運転免許試験場

  • 午前10時00分から午前10時45分までに申請された方は午後1時00分から交付します。
  • 午後1時00分から午後1時45分までに申請された方は午後3時00分から交付します。

2 木津警察署及び亀岡警察署以北の警察署

  • 申請受理後、概ね3週間後に申請された警察署で交付します。

運転免許試験場での申請手続き順序

※適性試験(視力検査等)が不合格の場合、既納の受験手数料は返金できません。

注意事項

  1. 申請時間には遅れずに来場してください。
  2. 運転免許は申請当日に受領(交付)しなければなりません。後日の受領はできません。
  3. 他府県から転入の方で併記申請をする方は、先に本館2階8番窓口で住所変更等を済ませてから申請時間内に手続きをしてください。
  4. 警察署で併記申請をされた方は、受領場所を運転免許試験場に変更することはできません。

お問い合わせ

京都府警察本部運転免許試験課試験係

京都市伏見区羽束師古川町647