閉じる

ここから本文です。

2月定例会の概要

2月定例会から

 平成28年2月17日から3月23日までの36日間の会期で、2月定例会を開催。会期中、代表・一般質問において、知事提出議案をはじめ府政全般について質問を行い、知事提出議案91件および意見書6件を可決しました。

2月定例会

可決した主な議案

  • 平成28年度京都府一般会計予算
  • 京都府移住の促進のための空家及び耕作放棄地等活用条例
  • 京都府自転車安全利用促進計画

可決した意見書

  • 北朝鮮による日本人拉致問題の完全解決
  • 地方公会計の整備促進
  • 児童虐待防止対策の抜本強化
  • 軽減税率の円滑な導入に向けた事業者支援の強化など
  • 保育士等の処遇改善など
  • TPPの影響に関する国民の不安を払拭、対策の確実な実行

 これらのことを求める意見書を国に提出しました。

代表質問(主な項目)

2月22日(月曜日)

石田 宗久
(自民 左京区)
  • 文化庁移転と今後の文化行政
  • 民泊への対応
成宮 真理子
(共産 西京区)
  • 正規雇用拡大と賃上げ、「ブラック企業」根絶、奨学金制度の改善
  • 京都スタジアム建設計画の撤回
前窪 義由紀
(共産 宇治市・久世郡)
  • 府民の暮らしと中小企業・小規模企業の振興
  • 高浜原発3、4号機の再稼働中止
山口 勝
(公明 伏見区)
  • 福祉人材の確保・待遇改善
  • アルコールによる健康障害対策

2月23日(火曜日)

酒井 常雄
(民主 城陽市)
  • 人口動向と施策
  • 子育て支援
秋田 公司
(自民 南区)
  • 地方創生
  • 人づくり(人材育成)
荒巻 隆三
(自民 東山区)
  • 京都の文化と風俗環境との調和
  • 京都の強みを活かす観光のあり方

※ 荒巻隆三氏の隆はつくりの「生」の上に「一」が入る隆

一般質問(主な項目)

2月24日(水曜日)

林 正樹
(公明 山科区)
  • ヘルプマークの導入・推進
  • 大麻供給源の摘発強化
加味根 史朗
(共産 右京区)
  • 障害者総合支援法における介護保険優先原則の廃止
  • 京都経済センター(仮称)のあり方と中小企業会館の今後
渡辺 邦子
(自民 伏見区)
  • 「女性輝き事業」
  • 犯罪被害者支援
尾形 賢
(自民 京田辺市・綴喜郡)
  • 回復期リハビリテーション体制の充実
  • 「お茶の京都」の取組
岡本 和德
(民主 右京区)
  • 京都市・乙訓地域の府立高校のあり方
  • 障害者差別解消法とインクルーシブ教育

2月25日(木曜日)

上原 裕見子
(共産 伏見区)
  • COP21に基づく低炭素社会づくりと再生可能エネルギーの促進
  • 新規就農支援とTPPの京都での影響
上倉 淑敬
(維新 伏見区)
  • 府市協調(行政課題への取組、スポーツ施設)
田中 英夫
(自民 亀岡市)
  • 「森の京都」
  • 桂川の改修
兎本 和久
(自民 木津川市・相楽郡)
  • けいはんな学研都市
  • 府立高校と大学の連携
北岡 千はる
(民主 左京区)
  • ひとり親家庭支援
  • シルバー人材センター

2月26日(金曜日)

大橋 一夫
(民主 福知山市)
  • 整備新幹線の建設財源スキームと並行在来線問題など
  • 京都府緑化センターの活用
山内 佳子
(共産 南区)
  • 府立の社会福祉施設における住民サービスの向上
  • 特別養護老人ホームの施設整備と待機者解消策
池田 正義
(自民 舞鶴市)
  • 舞鶴市の高野川における浸水対策
  • 大和橋などのインフラの長寿命化
村田 正治
(自民 宇治市・久世郡)
  • 大戸川ダム
  • 宇治市域の府道と市道の管理

※意見書の全文やその他の質問項目については、府議会ホームページに掲載しています。

お問い合わせ

京都府議会事務局総務課広報広聴係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398