ホーム >> 感染症情報(週報)

<平成25年第9週>平成25年2月25日〜平成25年3月3日

今週のコメント

 引き続きインフルエンザ患者の報告数は減少傾向にあり、定点あたりの報告数は全国で12.26、京都府では11.82でした。国立感染症研究所の報告によれば、今年第4週から第8週の5週間で最も多く検出されているのはA香港型(AH3)で約85%、B型は約14%で、その割合が増加傾向です。なお、新型インフルエンザとして2009に流行したAH1pdm09は約1%を占めるに過ぎません。一度インフルエンザに罹患しても、同シーズン中に他の型に罹患することもあります。手洗いや咳エチケットに引き続きご注意下さい。
 なお、風しんが京都市内で2例報告されました。現在風しんが関東地方を中心に流行中で、報告数が増加傾向にあります。近畿地方では、大阪府兵庫県が多くなっています。風しんはワクチン接種が予防に有効な疾患です。若い男性の方(*風しんウイルスに対する抗体を持っている割合が低く、現在の流行の中心となっている世代)や、妊娠を考えている女性の方(*妊娠時に感染すると胎児に感染して赤ちゃんが先天性風しん症候群に罹患する場合がある)、妊娠中の女性のご家族の方(*弱毒生ワクチンである風しんワクチンは妊娠中に接種が出来ないため、妊婦の周囲の人が風しんに罹患しないようにして、妊婦への風しん感染のリスクを下げる)は予防接種をご検討ください。

全数報告の感染症

分 類 報 告
1類感染症 報告がありません
2類感染症 結核が5件報告されました
3類感染症 報告がありません
4類感染症 レジオネラ症が1件報告されました
5類感染症 風しんが2件報告されました

定点把握の対象となる5類感染症

■京都府及び全国での定点当りの報告数が多い上位5疾患

感染症名 定点当たりの報告数
京都府 全国
1 インフルエンザ 11.82 12.26
2 感染性胃腸炎 8.22 9.59
3 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 1.81 2.23
4 水痘 0.78 1.06
5 流行性角結膜炎 0.47 0.47

■基幹定点

マイコプラズマ肺炎が1件報告されました

■眼科定点

流行性角結膜炎が8件報告されました

▲ページTOPへ

■京都府での定点当りの報告数が多い上位5疾患の推移

▲ページTOPへ

今週のインフルエンザ地図(京都府版)

地図
罹患数 定点当たり
丹後 72 14.40
中丹西 51 10.20
中丹東 85 10.63
南丹 225 25.00
乙訓 79 13.17
山城北 193 11.35
山城南 53 10.60
京都市 684 10.21
京都市版はこちら
近隣版はこちら
▲ページTOPへ
インフルエンザ 咽頭結膜熱 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘
手足口病   伝染性紅斑   突発性発しん   百日咳   ヘルパンギーナ  
流行性耳下腺炎   急性出血性結膜炎   流行性角結膜炎   RSウイルス感染症
▲ページTOPへ
丹後 中丹東 中丹西 南丹 京都市 乙訓 山城北 山城南