ホーム >> 感染症情報(週報)

<平成30年第41週>平成30年10月8日〜平成30年10月14日

今週のコメント

  平成30年第41週の報告です。
感染性胃腸炎の京都府全体での定点当たり報告数は、2.43件その他の感染症も先週から減少しています。
全数報告対象の感染症は、結核が6件、腸管出血性大腸菌感染症が1件、レジオネラ症が3件、カルバペネム耐性腸内細菌感染症梅毒風しん がそれぞれ1件、後天性免疫不全症候群侵襲性肺炎球菌感染症がそれぞれ3件、百日咳が6件報告されました。また、基幹定点の報告として、マイコプラズマ肺炎が2件、流行性角結膜炎が6件報告されました。
風疹の流行が続いています。全国の感染者数は1100人を超え、2013年以来の大流行となっています。京都府でも10月14日時点で9件の発生がみられました。多くは30代から50代の男性が占めています。ワクチンの2回接種で99%免疫を獲得できますがこの世代では抗体保有率が低いことがわかっています。この大流行で先天性風疹症候群の懸念が広がっています。妊娠中の女性が風疹に感染すると、胎児にも感染し難聴や心疾患、白内障などの障害がでる恐れがあります。1万6000人をこえる大流行となった2013年には45人の先天性風疹症候群の患者さんが発生し、11人が亡くなりました。これまで風疹にかかったことがない方、風しんの予防接種を受けていない方及び、妊娠を希望する女性等は、医療機関で、風しん抗体検査と、必要に応じて風しんワクチンの予防接種をお勧めします。
京都府では妊娠を希望される方を対象に「京都府風しん抗体検査事業」を実施しています。詳しくは京都府ホームページ「風しん抗体検査の無料実施について」をご覧ください。

全数報告の感染症

分 類 報 告
1類感染症 報告がありません
2類感染症 結核 が 6件 報告されました
3類感染症 腸管出血性大腸菌感染症 が 1件 報告されました
4類感染症 レジオネラ症 が 3件 報告されました
5類感染症 カルバペネム耐性腸内細菌感染症梅毒風しん が それぞれ1件 、
後天性免疫不全症候群侵襲性肺炎球菌感染症 が それぞれ3件 、 百日咳 が 6件 報告されました
全数報告一覧へ

定点把握の対象となる5類感染症

■京都府及び全国での定点当りの報告数が多い上位5疾患

感染症名 定点当たりの報告数
京都府 全国
1 感染性胃腸炎 2.43 2.99
2 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 0.92 1.29
3 RSウイルス感染症 0.87 1.15
4 手足口病 0.36 0.91
5 流行性角結膜炎 0.33 0.86
■京都府の定点当りの報告数の一覧表へ 保健所別年齢階級別

■基幹定点

マイコプラズマ肺炎 が 2件 報告されました

■眼科定点

流行性角結膜炎 が 6件 報告されました

▲ページTOPへ

■京都府での定点当りの報告数が多い上位5疾患の推移

▲ページTOPへ

今週の感染性胃腸炎地図(京都府版)

地図
罹患数 定点当たり
乙訓 9 2.25
山城北 19 1.90
山城南 - -
南丹 3 0.60
中丹西 19 6.33
中丹東 9 1.80
丹後 2 0.50
京都市 126 2.93
京都市版はこちら
近隣版はこちら
▲ページTOPへ
インフルエンザ RSウイルス感染症 咽頭結膜熱 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎
水痘   手足口病   伝染性紅斑   突発性発しん   ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎   急性出血性結膜炎   流行性角結膜炎
▲ページTOPへ
丹後 中丹東 中丹西 南丹 京都市 乙訓 山城北 山城南