ホーム >> 感染症情報(週報)

<令和2年第15週>令和2年4月6日〜令和2年4月12日

今週のコメント

令和2年第15週の報告です。
新型コロナウイルスの感染は継続して増加しています。
全数報告対象の感染症は、結核が7件、播種性クリプトコックス症が1件報告されました。新型コロナウイルス感染症に関しましては現在集計中ですが、50件以上報告されています。また基幹定点よりマイコプラズマ肺炎が3件、眼科定点より流行性角結膜炎が2件報告されました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月7日に東京都をはじめ,大阪府,兵庫県,埼玉県,千葉県,神奈川県,及び福岡県の7都府県に緊急事態宣言が発出されました。その後、4月16日には全国に対象が拡大され、そのうち京都を含む13都道府県が特定警戒都道府県となり、最大限の警戒が必要です。小中学校の休校再開も延期されております。くれぐれも不要不急の外出は控えるようにお願いします。
WHO(世界保健機関)より新型コロナウイルスの感染から発症までの現時点での潜伏期間は、1〜12.5日(多くは5〜6日)と報告されています。また、感染者に接触した場合は症状が出ないかどうかの14日間の健康状態の観察が推奨されています。そのような際にも慌てず、発熱や倦怠感、咳といった感冒様の症状が現れないかを注意して過ごしましょう。

全数報告の感染症

分 類 報 告
1類感染症 報告がありません
2類感染症 結核 が 7件 、 新型コロナウイルス感染症 が 5件 報告されました
3類感染症 報告がありません
4類感染症 報告がありません
5類感染症 播種性クリプトコックス症 が 1件 報告されました
全数報告一覧へ

定点把握の対象となる5類感染症

■京都府及び全国での定点当りの報告数が多い上位5疾患

感染症名 定点当たりの報告数
京都府 全国
1 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 1.14 1.26
2 感染性胃腸炎 0.92 1.61
3 突発性発しん 0.24 0.34
4 インフルエンザ 0.15 0.09
5 流行性角結膜炎 0.12 0.23
■京都府の定点当りの報告数の一覧表へ 保健所別年齢階級別

■基幹定点

マイコプラズマ肺炎 が 3件 報告されました

■眼科定点

流行性角結膜炎 が 2件 報告されました

▲ページTOPへ

■京都府での定点当りの報告数が多い上位5疾患の推移

** グラフにはありませんが、「伝染性紅斑」が、京都府定点当り:0.12(全国:0.16)で流行性角結膜炎と同じく第5位に入っています

▲ページTOPへ

今週のA群溶血性レンサ球菌咽頭炎地図(京都府版)

地図
罹患数 定点当たり
乙訓 10 2.50
山城北 23 2.56
山城南 3 1.00
南丹 10 2.00
中丹西 6 2.00
中丹東 1 0.20
丹後 4 1.00
京都市 30 0.70
京都市版はこちら
近隣版はこちら
▲ページTOPへ
インフルエンザ 咽頭結膜熱 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 感染性胃腸炎 水痘
水痘   手足口病   伝染性紅斑   突発性発しん   ヘルパンギーナ
流行性耳下腺炎   急性出血性結膜炎   流行性角結膜炎
▲ページTOPへ
丹後 中丹東 中丹西 南丹 京都市 乙訓 山城北 山城南