トップページ > 子育て・健康・福祉 > 福祉・高齢者・障害者支援 > 京都府国民健康保険団体連合会経由の申請(法人等)

ここから本文です。

京都府国民健康保険団体連合会経由の申請(法人等)

1.申請の手続きについて

 

※令和3年2月末日で申請の受付は終了しております。

 

 「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)」は、原則として、「介護電子請求受付システム」により提出された申請書類を京都府国民健康保険団体連合会(以下「国保連」という。)が受付することとしています。

2.申請の方法について

 
電子申請受付システムについては、通常国保連に報酬請求される際の窓口からお入りください。

電子請求受付システムに関するお問い合わせは、次の窓口へお願いします。
国民健康保険中央会 介護電子請求受付ヘルプデスク(介護分) 電話番号 0570-059-402

(平日10~17時・土日祝10~17時)※8月中の平日は20時まで対応

3.申請書類及び提出様式

次の書類を提出してください。1.~5.は、1つのエクセルファイルの中で5つのシートに分かれています。
入力の際は、入力マニュアルや記載例をよくご確認ください。

提出書類

記入例

(1)交付申請書(法人等申請用)【別記第1号様式】

様式一式※


 

申請マニュアルを参照
(PDF:1,778KB)

(2)事業所・施設別申請額一覧【別紙様式1】

(3)事業所・施設別申請額一覧(サービス別一覧)【別添】

(4)新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分)に関する事業実施計画書(事業所単位)【別紙様式2】

(5)介護慰労金受給職員表(法人単位)【別紙様式3】

1.国保連への請求に当たっては上記ファイルを使用してください。
2.必ず「全てのマクロを有効にする。」を設定してください。Excelのバージョンによっては、マクロやプルダウン入力が利用できない場合がありますので、入力内容を確認して未入力箇所の補充をお願いします。

注※様式一式の個票を追加して頂く場合の入力注意事項

個票を追加する場合は、個票1をコピーし追加して頂き、タグの名前を「個票1」「個票2」「個票3」と連番になるように手入力で修正いただければ「別添」に反映され、最後に「申請額一覧」の右上の「リスト作成」ボタンを押すと反映し、「申請書」の欄外の「職員の合計人数・・・」も〇になります。

4.その他ご使用いただく様式(府への提出は不要ですが、5年間保管しておいてください。

書類の種類

様式

(1)代理申請・受領委任状(新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金)

別添様式

(2)勤務証明書(参考)

別添様式

(1)については、慰労金の交付申請を行う前に、必ず慰労金の対象となる介護従事者等を特定し、内容を理解してもらい、自署してもらってください。

(2)については、申請される事業所では期間(10日間勤務)を満たさないが合算すれば期間を満たすため申請される場合に使用して頂く様式になっております。その他の様式や証明書で勤務が確認できる場合は上記様式を使用しなくて結構です。

このほか、慰労金にかかる受領書や振込記録、その他の支援事業についても出納に関する帳簿、契約書や領収書等の根拠書類を保管しておいてください。

お問い合わせ

健康福祉部高齢者支援課
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-4571
ファックス:075-414-4572
koreishien@pref.kyoto.lg.jp