ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ自然生態系国定公園 > 若狭湾国定公園

地域生態系のアイコン国定公園

若狭湾わかさわん国定公園

指定日

昭和30年6月1日(当初)、平成19年8月3日(最新変更)

場所

舞鶴市、(福井県)

指定面積

3,738 ヘクタール(京都府域・陸域)※他府県域も含め、全域19,194ヘクタール

指定理由

本公園は舞鶴市の由良川以西から福井県の敦賀市に至る若狭湾の海岸線を中心にした区域で、半島と湾入を複雑に繰り返すリアス式海岸であり、半島突端の海食崖や大小様々な島が浮かぶ素晴らしい風景が見られる。このうち、京都府域は、神崎海岸・大浦半島地区、冠島・沓島、青葉山の区域からなる。神崎海岸・大浦半島地区は、海岸線から断崖や岩礁などの迫力ある風景が数多く見られ、成生岬には樹齢300年を超える日本最大級のスダジイが自生している。冠島・沓島は、オオミズナギドリなど海鳥の繁殖地で、厳正に保護を図る地区(特別保護地区)となっている。美しい山容から「若狭富士」と呼ばれている青葉山は、山頂からの展望のほか、オオキンレイカなど希少な植物の生育地としても重要な地区となっている。本地域は平成19年の丹後天橋立大江山国定公園の新規指定に際して区域が変更された。

主な規制内容

特別地域(京都府域):3,543 ヘクタール
※内訳 特別保護地区46ha、第1種284ha、第2種1,860ha、第3種1,353ha
※指定植物(全域)
ミズゴケ属、エゾヒメクラマゴケ、オシャグジデンダ、オオバヤドリギ、ハマハコベ、ミスミソウ(スハマソウ、ケスハマソウを含む。)、トキワイカリソウ、ウラジロイカリソウ、アツミカンアオイ、ミヤママンネングサ、ハマナス(ハマナシ)、ミツバイワガサ(イワガサ、タンゴイワガサ)、ハマビシ、イワタイゲキ(フジタイゲキ)、テリハタチツボスミレ、サイコクミツバツツジ、コバノミツバツツジ、リンドウ、センブリ、タジマタムラソウ、ハイタムラソウ、イブキジャコウソウ(イワジャコウソウを含む。)、トウテイラン、ヤマヒョウタンボク、オオキンレイカ、キキョウ、ハマベノギク(イソギク)、ワカサハマギク、オハラメアザミ、アサツキ、ヤマラッキョウ、ハマカンゾウ、コオニユリ、ノハナショウブ、ムサシアブミ、ダイセンスゲ、キンラン、シュンラン(ホクロ)、ホクリクムヨウラン、ムヨウラン、コクラン、フウラン、ジンバイソウ、オオバノトンボソウ 計44種類

普通地域(京都府域):19.5ヘクタール

◎文献:若狭湾国定公園指定書及び公園計画書 平成19年 環境省

トップページ自然生態系国定公園 > 若狭湾国定公園

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る