トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > 子育て家庭への支援 > 児童虐待事件に係る外部検証委員会の開催概要(第2回)

ここから本文です。

児童虐待事件に係る外部検証委員会の開催概要(第2回)

1 日時

平成24年2月28日(火曜) 午後1時30分から午後4時15分まで

2 場所

京都平安ホテル 2階 嵯峨の間 (京都市上京区烏丸通上長者町上ル)

3 出席者

 委員

  • 澤田 淳 委員長(京都府立医科大学名誉教授、京都市子ども保健医療相談・事故防止センター長)
  • 津崎 哲郎 委員(花園大学社会福祉学部特任教授)
  • 安保 千秋 委員(弁護士(京都弁護士会所属))
  • 廣井 亮一 委員(立命館大学文学部教授)
  • 鈴鹿 義弘 委員(京都府民生児童委員協議会会長)
  • 麻田 知寿子 委員(NPO法人きょうとCAP代表)

京都府

栗山こども政策監、佐々木家庭支援課長、各児童相談所長等関係職員

宇治市

松田健康福祉部子育て支援室長

4 委員会開催の趣旨

平成18年10月の長岡京市事件以降に起こった6件の事件について検証を行い、今後取り組むべき方向性等について議論いただくもの

5 審議内容

  • 「児童虐待の未然防止・早期発見のために取り組むべきこと」について審議

要対協と児童相談所との連携

  • 要対協(市町村要保護児童対策地域協議会)の取組強化(点検強化、児童相談所によるアセスメント)
  • 見守り等対応マニュアルの作成・徹底
  • 要対協と児童相談所のケース共有システム

児童相談所等の力量強化

  • 児童相談所の専門性強化、組織対応力の徹底、市町村職員等研修充実 
  • 専門家によるケースの見立てや対応の助言 
  • 課題のある家庭等に寄り添い、相手の胸襟を開く面接や対応

社会全体で目配りを

  • 民生児童委員・NPO等による訪問や相談、交流
  • 医療機関との連携(飛び込み出産等への支援の仕組み構築等)
  • 府民啓発(近畿・京都府、京都市協調による広報、民間事業者と協働した取組等)

子育て支援

  • 子育て中の母親等が心を開いて相談できる場の整備
  • こんにちは赤ちゃん事業(乳児家庭全戸訪問事業)の充実・強化
  • ステップファミリー(子ども連れの再婚家庭)等への啓発活動の推進

お問い合わせ

健康福祉部家庭・青少年支援課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4586

kateishien@pref.kyoto.lg.jp