ここから本文です。

アレルギー疾患

アレルギー疾患について

アレルギーが原因となって引き起こされる疾患は多種多様で、その数は増加傾向にあり、国民の2人に1人がなんらかのアレルギー疾患を有しているとも言われています。

アレルギー疾患の中には、急激な症状の悪化を繰り返したり、重症化により死に至ったりするものもあり、日常生活のあらゆる場面で多大な影響を及ぼします。

このような状況を受けて、総合的なアレルギー疾患対策を推進するため、平成26年6月27日に「アレルギー疾患対策基本法」が公布され、平成27年12月25日から施行されました。

  • アレルギー疾患対策基本法に示されるアレルギー疾患

気管支ぜん息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症、食物アレルギー

  • アレルギーポータル

アレルギー疾患や医療機関に関する情報等が掲載されています。

アレルギーポータル(外部リンク)

 

  • アレルギー疾患の専門医

アレルギー学会認定専門医

日本アレルギー学会(外部リンク)(都道府県名等を入力し、検索して下さい)

 

疾患ごとの情報

1.気管支ぜん息

2.アトピー性皮膚炎

3.アレルギー性鼻炎

4.アレルギー性結膜炎

5.花粉症

6.食物アレルギー

 

京都府のアレルギー疾患対策について

京都府アレルギー疾患医療拠点病院の指定(令和4年3月15日)

京都府では、アレルギー疾患を有する方がその状態に応じて適切なアレルギー疾患医療を受けることができるよう、府におけるアレルギー疾患医療の拠点となる病院として、以下の2病院を指定しました。

 京都大学医学部附属病院(外部リンク)

 京都府立医科大学附属病院(外部リンク)

京都府アレルギー疾患医療連絡協議会の設置

京都府内におけるアレルギー疾患の医療提供体制について協議を行うため、京都府アレルギー疾患医療連絡協議会を設置しています。

<過去の協議会開催状況>

アレルギー疾患の治療・検査ができる病院一覧

アレルギー疾患を有する方が、府内のどこにいても適切な医療を選択できることを目的に、京都府内の病院のアレルギー疾患医療状況のリストを作成しました。

 京都府内アレルギー疾患診療等状況一覧(令和5年4月時点)

災害対策について

災害時のアレルギー疾患への対応方法がまとめられています。

もしものときに(外部リンク)(アレルギーポータル)

その他

お問い合わせ

健康福祉部健康対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町