トップページ > 防災・防犯・安心・安全 > 防犯・交通安全・海の安全 > 第6回京都府・京都市防災対策協議会の開催について

ここから本文です。

第6回京都府・京都市防災対策協議会の開催について

地震等の大規模災害に備え、京都府・京都市が連携し、総合的な防災対策を推進するため、第6回京都府・京都市防災対策協議会を開催しました。

1 日時

平成19年1月29日(月曜日) 午後3時~4時30分

2 場所

平安会館 平安の間

3 出席者

京都府:小石原副知事、和田防災監、小泉治水総括室長

京都市:毛利副市長、折坂消防局長、岡本消防局理事

顧問:土岐立命館大学教授

4 主な内容

「災害時医療・救護活動指針」を決定しました。

<指針の特徴>

  1. 災害時に設置する救護所を支援するため、それらを統括する拠点救護所を設置する。
  2. 拠点救護所には、府、市、防災・医療関係機関が集結し、それらの合同調整によりヘリによる後方搬送等最前線の救護活動を効果的に実施
  3. 拠点救護所の候補地は、ヘリによる後方搬送が可能なスペースが付近に確保できる

次の5箇所

 「京都御苑」、「宝が池公園」、「岡崎公園」、「梅小路公園」、「西京極総合運動公園」

その他の協議内容

洪水対策及び土砂災害対策の取組

  • 防災情報の充実及び共有について
  • 水災害対策について
  • 土砂災害警戒区域等の指定及び警戒情報の提供について

今後、府・市が連携して、洪水対策や土砂災害対策の取組を引き続き、推進することが確認されました。

<今後の府・市の連携方策>

  1. 浸水想定区域の追加など新たな防災情報に基づく京都市防災マップの作成
  2. 雨量・水位情報、防災カメラ画像等の充実及び共有
  3. 土砂災害防止法に基づく基礎調査の計画的な実施
  4. 土砂災害警戒区域等の指定のための地元調整等に向けた調整

報告事項

  • 平成18年度京都府・京都市防災対策協議会の取組について
  • 京都府防災情報システムの運用開始について
  • 災害対応ベースマップの活用について
  • 文化財とその周辺を守る防災水利モデル整備について

資料

資料1   災害時医療・救護活動指針(案)について(PDFファイル、55KB)(PDF:54KB)

資料1-1 災害時医療・救護活動指針(案)(PDFファイル、795KB)(PDF:795KB)

資料2   防災情報の充実及び共有について(PDFファイル、106KB)(PDF:106KB)

資料3   水災害対策について(PDFファイル、55KB)(PDF:55KB)

資料4   土砂災害警戒区域等の指定及び警戒情報の提供について(PDFファイル、61KB)(PDF:61KB)

資料5    平成18年度京都府・京都市防災対策協議会 取組状況(PDFファイル、83KB)(PDF:82KB)

資料6    衛星通信系防災情報システム概念図(PDFファイル、385KB)(PDF:385KB)

資料7    災害対応ベースマップの活用について(PDFファイル、546KB)(PDF:545KB)

資料8    文化財とその周辺を守る防災水利モデル整備について(PDFファイル、844KB)(PDF:843KB)

お問い合わせ

危機管理部災害対策課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4477

saigaitaisaku@pref.kyoto.lg.jp