ここから本文です。

年末年始も感染リスクを避けて慎重な行動を!

年末年始も感染リスクを避けて慎重な行動を!

京都府内で新たな変異株(オミクロン株)の陽性者が確認され、今後の感染拡大の警戒体制を強めています。
年末年始は、忘年会や新年会など普段会わない人同士での会食や帰省、初詣など、人の動きが活発化することで、普段以上に感染リスクの高まる場面が増えます。

感染リスクの少ない新たな日常を続けていくために、年末年始の感染リスクを避けて慎重な行動をお願いします。

年末年始の感染リスクを避けるために

会食は「きょうとマナー」を守って!

  • アクリル板や換気設備のあるお店を利用
  • 食事前、退店時には手指消毒
  • 2時間、同一テーブル4人までを目安

(注)以下は、「新たな日常」の基本的なルール

  • 会話の時はマスク着用
  • 大声で話さない

(注)期間:令和3年12月23日から当面令和4年1月15日まで

帰省や初詣は、混雑する時期を避けて!

体調を崩さないよう、健康管理を心掛けて!

感染に不安を感じる無症状者は、検査の受診を!(特措法第24条第9項)

参考

感染リスクの少ない新たな日常を続けていくために
(11月25日第57回本部会議決定事項)

感染拡大への警戒を続けながら社会経済活動を進める「新たな日常」の基本的なルール
  1. 基本的な感染防止対策を続けてください!
  2. 体調不良を感じたら医療機関に相談してください!
  3. 外出は感染リスクを避けて慎重に行動してください!
  4. 飲食機会での感染リスクを減らしてください!
  5. ワクチン接種を希望する方は、積極的に接種してください!

お問い合わせ

危機管理監付
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号:075-414-5659
ファックス:075-414-4477
corona@pref.kyoto.lg.jp