
医療機関・介護サービス事業所・障害者福祉サービス事業所等に対する慰労金・支援金について知りたい
国の制度
新型コロナウイルス緊急包括支援事業(慰労金・支援金)
補助対象者・補助対象経費 | 補助内容 |
---|---|
慰労金 令和2年1月30日から6月30日までの間に、医療機関・介護サービス事業所等、障害福祉サービス事業所等において、10日以上勤務した者(委託業者含む) |
コロナ患者の受入状況等により職員1人あたり5万~20万円 (退職者を除き、原則施設等を通じて給付) |
支援金 感染拡大防止のため、各種物品の購入、外部専門家等による研修の実施、感染発生時対応・衛生用品保管等に柔軟に活用可能な多機能型簡易居室の設置等、必要な措置を講じた医療機関、薬局等、介護サービス事業所等、障害福祉サービス事業所等 |
感染拡大防止のための措置を講じるにあたり実際にかかった費用 |
ご相談窓口 | |
京都府慰労金・支援金事務センター コールセンター (受付時間:平日9:00~17:00) 介護サービス事業所(慰労金・支援金) 障害福祉サービス事業所(慰労金・支援金) 医療機関等(慰労金) 医療機関・薬局等(支援金) |