京都やましろ観光

平等院(宇治市)

平等院鳳凰堂の写真

平等院鳳凰堂

  平安時代後期、1052年に宇治関白藤原頼通が、父道長の別荘を寺院に改めたものです。「鳳凰堂(ほうおうどう)」はその翌年に阿弥陀堂として建てられ、仏師定朝(じょうちょう)の作になる阿弥陀如来坐像が安置されている中堂と、左翼の翼廊、背面の尾廊で成り立っています。大屋根には鳳凰が飾られ、内部は絢爛な宝相華文様や極彩色の扉絵でで装飾されています。二重の天蓋や雲中供養菩薩像も必見です。「鳳凰堂」の前には池を配した庭園(史跡・名勝)がありますが、創建当時は宇治川や、対岸の山並みを取り入れて、西方極楽浄土を現したものといわれ、各地の寺院造営に影響を与えました。

国宝 鳳凰堂(中堂・両翼廊・尾廊)4棟
阿弥陀如来坐像
木造雲中供養菩薩像52駆
鳳凰1対
梵鐘
見学時間 8:30~17:30 
年中無休
料金(入園+鳳翔館) 庭園・鳳翔館拝観料600円(中高生400円、小人300円)
※鳳凰堂内拝観には別途300円が必要です。
問い合わせ 平等院(外部リンクに接続)
電話番号:0774-21-2861
住所 宇治市宇治蓮華116
最寄駅 JR奈良線宇治駅下車徒歩約10分
京阪宇治駅下車徒歩約10分
駐車場 なし