南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > ようこそ南丹保健所ホームページへ > 平成28年度オレンジリボンキャンペーンの取組

ここから本文です。

平成28年度オレンジリボンキャンペーンの取組

〇南丹市と共催により子育て応援講演会を開催しました。

子育て応援講演会~家族の笑顔があふれるように~

【日時】 平成28年11月27日(日曜日)13時30分~16時

【場所】 南丹市国際交流会館 イベントホール

【講演】

第1部「ストップ・ザ・虐待」~みんなで育てよう地域の子どもたち~
講師 笑福亭 松枝 氏

第2部「私が私でよかったと思える生き方」
講師 川村 妙慶 氏

展示
南丹地域子育て支援団体の活動紹介の展示
フィンランド育児パッケージの展示

 

  

講演会チラシ(PDF:3,943KB)

 

〇南丹市国際交流会館をオレンジ色にライトアップしました。

 児童虐待防止推進月間の11月26日(土曜日)、27日(日曜日)に南丹市国際交流会館を児童虐待防止のシンボルのオレンジ色にライトアップしました。

 

〇啓発展示

 南丹保健所及び南丹広域振興局亀岡庁舎ロビーにオレンジリボンキャンペーンの啓発展示等を行いました。

 

〇研修会

(1)南丹管内市町要保護児童対策地域協議会事務局職員研修会

日時 平成28年8月2日(火曜日)13時30分~16時

場所 京都府南丹保健所 講堂

対象

 南丹管内市町要保護児童対策地域協議会事務局職員
 家庭支援総合センター及び南丹保健所の児童虐待防止関係職員

内容

 「児童虐待の初期対応~市町と家庭支援総合センターとの連携と役割分担~」
 京都府家庭支援総合センター 参事 佐々木 進 氏

 

(2)南丹管内市町要保護児童対策地域協議会関係機関等研修会

日時 平成28年8月23日(火曜日)13時30分~16時30分

場所 南丹市国際交流会館 イベントホール

対象

 南丹管内の小・中学校教員、スクールソーシャルワーカー、保育士、幼稚園教諭、
 放課後児童クラブ支援員、放課後等デイサービス事業所職員等

内容

 講演「ネグレクト家庭の支援」
 NPO法人児童虐待防止協会 理事長 津崎 哲郎氏

 

 

(3)平成28年度南端地域児童虐待防止研修会

日時 平成29年1月28日(土曜日)14時~16時

場所 公立南丹病院 第二病棟5階 講堂

対象 管内医療・保健・福祉・教育関係者

内容

 講演「医療機関用子どもの虐待対応マニュアル(南丹地域版)の活用と地域の医療連携について」
 船井医師会副会長 高屋こども診療所 院長 高屋和志

 報告

 座長 高屋 和志 氏

 「南丹管内要保護児童対策地域協議会の役割について」
 京都府家庭支援総合センター 参事 佐々木 進 氏

 「公立南丹病院における児童虐待への取組について」
 公立南丹病院小児科 副部長 小田部 修 氏

 「医療連携でサポートしている事例を通して」
 南丹市子育て支援課 主任 阪本 樹里 氏

 

〇街頭啓発

市町と協働して児童虐待防止啓発活動を実施しました。

 平成28年10月23日(日曜日) 京丹波食の祭典2016の会場で来場者に啓発物品を配布しました。

 平成28年11月3日(木曜日・祝日) 京都丹波ロードレース会場で大会参加者にオレンジリボンを配布しました。

 平成28年11月21日(月曜日) マツモト八木店入り口付近で啓発物品を配布しました。

 

問い合わせ

南丹保健所 福祉室 児童・障害担当

電話:0771-62-0361 FAX:0771-63-0609

お問い合わせ

南丹広域振興局健康福祉部 南丹保健所

南丹市園部町小山東町藤ノ木21

ファックス:0771-63-0609

nanshin-ho-nantan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp