トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 「京都丹波地産地消クイズラリー2015」を開催しました!

ここから本文です。

「京都丹波地産地消クイズラリー2015」を開催しました!

【お知らせ】

 京都丹波地産地消クイズラリー2015は平成27年10月31日(土)をもちまして、開催を無事終了いたしました。

開催結果概要                                        かぼちゃ 黒豆 里いも                  

 農林畜産物に恵まれた京都丹波地域で地産地消に関するクイズラリーを実施し、参加者がクイズを楽しみながらラリー実施施設を巡ることで、地元農林畜産物への理解を深め、施設の新規顧客・リピーターの増加につながりました。また、今年度の参加者数は505名(前年比169%)で、京都府全域、また近隣府県からの参加も多くあり、幅広く地産地消の推進を図ることにもつながりました。

 


 

 京都丹波地域は府内有数の食料生産地域であり、多くの新鮮な農産物や特産物があります。今後とも、四季折々それぞれの京都丹波地域の豊かな農業・農村の魅力をさらに感じていただければ幸いに存じます。南丹広域振興局では、今後も地産地消を進めるため、様々な企画を行う予定ですので、みなさまの御協力をよろしくお願いいたします。

 最後に、当ラリーに御参加いただいたみなさま、御協力いただいた関係者のみなさま、誠にありがとうございました。 

 

 ラデッシュにんじん

1 趣旨

 京都丹波地域は、府内有数の食料生産地であり、新鮮で豊かな農林畜産物が消費者の身近なところで生産されています。それらを地域で消費する「地産地消」を通じて食への信頼関係を築いてきました。
  そこで南丹広域振興局では、毎年好評となっています「クイズを楽しみながら京都丹波地域の直売所を巡る」クイズラリーを今年も実施します。クイズラリーを通して、様々な直売所を巡り、京都丹波産のおいしくて新鮮な農林畜産物をたくさん味わってください!夏休みのお出かけにもぴったり、秋の収穫までの期間まで開催していますのでみなさまのご参加お待ちしております!
 なお、応募用紙は全ての参加施設に置いてあります。

チラシ(PDF:354KB)

応募用紙(PDF:1,656KB)

2 期間

平成27年7月10日(金曜日)から10月31日(土曜日)

3 参加施設一覧

亀岡市

ファーマーズマーケットたわわ朝霧 

道の駅 ガレリアかめおか ガレリア朝市 

あぐびい 

奥条ふれあい市場 

犬甘野風土館「季楽」 

笑路朝市 

みずほファーム 西別院店 

なごみの里あさひ 農産物直売所

 

南丹市

道の駅 京都新光悦村 安心・安全野菜市

道の駅 スプリングスひよし 彩花菜園

郷の駅 胡麻屋

和らぎの里 美山ゑびす屋

道の駅 美山ふれあい市場 ふらっと美山

京丹波町

丹波マーケス丹波高原朝採り野菜市

道の駅 京丹波 味夢(あじむ)の里 京丹波マルシェ

道の駅 瑞穂の里さらびき 新鮮採れ採れ野菜直売市

みずほファーム みずほ店

道の駅 和(なごみ)わちふれあい朝市

4 主催

京都府南丹広域振興局

5 後援

亀岡市、南丹市、京丹波町

6 実施内容

1.下記のパンフレットに記載されている、各市町(亀岡市・南丹市・京丹波町)の参加施設1ヶ所以上を含む、計3ヶ所以上の施設でクイズに答えてください。

2.下記の応募用紙、クイズ解答用紙に必要事項を記入し、応募箱に投函するか、FAXにて送信してください。

3.抽選で京都丹波の素敵な特産品やグッズが当たります!

※当選者の方には、賞品と引換できる引換券を郵送します。

詳しくはこちら→実施要領

7 応募方法

応募方法には下記の2つの方法があります。

 1.下記施設に設置してある応募箱に、応募用紙を投函してください。

2.応募用紙を南丹広域振興局農林商工部企画調整室あて、FAXしてください。

  FAX番号:0771-21-0118

応募箱設置施設 亀岡市

ファーマーズ・マーケットたわわ朝霧

道の駅 ガレリアかめおか ガレリア朝市

応募箱設置施設 南丹市

道の駅 京都新光悦村 安心・安全野菜市

道の駅 スプリングスひよし 彩花菜園

道の駅 美山ふれあい広場 ふらっと美山

応募箱設置施設 京丹波町

道の駅 京丹波 味夢(あじむ)の里 京丹波マルシェ

道の駅 丹波マーケス 丹波高原朝採り野菜市

道の駅 瑞穂の里さらびき 新鮮採れ採れ野菜市

道の駅 和(なごみ) 和知ふれあい朝市

 

お問い合わせ

南丹広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課

亀岡市荒塚町1-4-1

ファックス:0771-21-0118

n-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp