トップページ > 産業・雇用 > 農林水産業担い手育成・就業支援 > 京の田舎ぐらし情報 > 「京都府・田舎ぐらしフェア2021」を開催します!!

ここから本文です。

「京都府・田舎ぐらしフェア2021」を開催します!!

【開催方法変更】移住フェアを開催します!

bana(外部リンク)

 

※新型コロナウイルス感染拡大により、当フェアの開催内容を下記の通り、変更させていただきます。
 皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

  • 個別相談会は中止とさせていただきます。
  • 移住セミナーはオンライン開催とし、下記の通り実施いたします。

日時

令和3年8月28日 土曜日 (13時~14時30分)

場所

オンライン会議ツール「zoom」上

内容

移住セミナー

<Part1>13時~13時25分
「京都移住のイロハ~移住って何から始めるの?~」

山崎コンシェルジュ & 磯貝コンシェルジュ

「京都への移住に興味があるけどどんなところなの」
「移住への準備ってどんなことをすればいいの」
「私に向いている地域ってどんなところ」
そんな疑問に、京都移住コンシェルジュがお答えします。
京都移住コンシェルジュは、京都への移住希望者の相談から現地案内、地域への定着までを行う伴走支援員です。
数多くの移住者の相談に乗ってきたノウハウを活かし、皆さんのご希望を叶えるお手伝いをさせていただきます。
移住の基本的な情報を皆さんと共有したいと思いますので是非お気軽にご参加ください!

<Part2>13時30分~14時30分
「古民家リノベのイロハ~実際どうなの!?作り手と住み手からリアルを聴く~」

左:吉岡 大 氏(blueto合同会社 代表社員)、右:綿引 恒平 氏(陶芸家、こどもアトリエてくてく 代表)

「古民家」+「リノベーション」=「古民家リノベ」。
最近、よく聞く言葉だけど、実際、どんな古民家なの!?実際の暮らしはどうなの!?・・・そんな疑問を解消します!
これまで多数の古民家リノベを手掛けてきた専門家と、自分の住まいをリノベされた先
輩移住者のお二人によるセミナーを開催します!
リノベーションのポイント、費用、住み心地など、成功例、反省例を専門家、体験者ならではのお話や、
古民家リノベの住まいで楽しみながら、田舎暮らし・子育てをしている先輩移住者の暮らしを知るチャンスです!

◇吉岡 大 氏◇

(blueto合同会社 代表社員)

京都府北部・丹後半島に拠点を置き、建築設計・リノベーション・空き家活用を行う建築設計事務所を経営。2016年より開業して、現在は住まいのリノベーション・空き家活用を行っている。コンセプトは“暮らしのリノベーション”。丹後での暮らしを楽しく豊かにするお手伝いをしている。

◇綿引 恒平 氏◇

(陶芸家、こどもアトリエてくてく代表、陶芸スタジオ「WATAKAMA/わたかま」代表、
「千年前と今をつなぐ篠窯・焼き物」プロジェクトリーダー」)

1982年三重県生まれ。京都市立芸術大学大学院 修了。2011年京都・亀岡にて「こどもアトリエてくてく」を設立。市内を中心にアートイベントを多数開催。現在、亀岡・千代川町北ノ庄に拠点を移し古民家を改修しながら活動中。

申込方法

こちら(外部リンク)からお申し込みください。

主催

京都府
京の田舎ぐらし・ふるさとセンター

お問い合わせ

農林水産部農村振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

noson@pref.kyoto.lg.jp