ここから本文です。

オススメ情報平成28年4月15日現在

こちらでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!

 

平成28年4月15日(金曜)現在

 

観覧温室では

Strongylodon

ジェイドバイン
 Strongylodon macrobotrys
 マメ科
 観覧温室ジャングル室にて開花。フィリピン・ルソン島原産。
 花が青碧色なので、ヒスイカズラともいう。5月中旬まで見頃。

Antigonon

アサヒカズラ
 Antigonon leptopus
 タデ科
 観覧温室ジャングル室にて開花。メキシコ原産。
 ニトベカズラ、チェーンオブラブとも呼ばれる。長期間楽しむことができる。

Uncarina

ウンカリナ グランディディエリ
 Uncarina grandidieri
 ゴマ科
 観覧温室砂漠サバンナ室にて開花。マダガスカル原産。
 葉を水に浸すと分泌される粘液がシャンプーとして利用されるためシャンプーの木と呼ばれる。
 4月いっぱい見頃。
Ledum

カラフトイソツツジ
 Ledum palustre L. subsp. diversipilosum
 ツツジ科
 観覧温室高山室にて開花。北海道原産。森林限界付近に生育。
 5月上旬まで見頃。

 

 

 

樹林地では

Cornus

ハナミズキ‘ クラウドナイン’

 Cornus Florida 'Cloudnine'
 別名「アメリカヤマボウシ」と呼ばれる。本品種は白花大輪の代表的な品種。5月初旬まで。森カフェ横ほかで。

Kerria

ヤマブキ 

 Kerria japonica
 バラ科
 1属1種のバラ科落葉低木。春の季語。4月下旬まで。植物生態園ほかで。

Sekiyama

サクラ‘関山’

 Cerasus lannesiana 'Sekiyama'
 バラ科
 代表的な栽培品種。花弁数は50枚にもなる。4月下旬まで。サクラ品種見本園で。

Grandiflora

サクラ‘鬱金’

 Cerasus lannesiana 'Grandiflora'
 バラ科
 古くからある栽培品種で黄色の花のサクラ。4月下旬まで。桜林ほかで。

花壇では

tulipa

 チューリップ

Tulipa cvs.

ユリ科(洋風庭園、ワイルドガーデン、会館前)

見頃は4月下旬まで。

Paeonia

ボタン
 Paeonia suffruticosa
 ボタン科(ぼたん・しゃくやく園)
 中国種系やアメリカ種系など100品種を展示。見頃は5月中旬まで。

四季彩の丘では 

Phlox

シバザクラ
 Phlox subulata
 ハナシノブ科
 北アメリカ西部原産。四季 彩の丘ではピンクの他にも薄青紫色や白色の品種を混植している。
 四季 彩の丘にて、見頃は4月下旬まで。 

Eomecon

シラユキゲシ
 Eomecon chionantha
 ケシ科
 中国東部原産。ケシと名がつくがケシ属ではなく、エオメコン属に分類される。
 賀茂川門そばの植栽帯にて。見頃は4月末まで。

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142