ここから本文です。

オススメ情報平成28年5月6日現在

こちらでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!

 

平成28年5月6日(金曜)現在

 

観覧温室では

ジェイドバイン 

ジェイドバイン
 Strongylodon macrobotrys
 マメ科
 観覧温室ジャングル室にて開花。フィリピン・ルソン島原産。
 花が青碧色なので、ヒスイカズラともいう。5月初めまで見頃。

トビカズラ

トビカズラ
  Mucuna sempervirens
 マメ科
 観覧温室熱帯有用作物室にて開花。中国中西部~南部原産。
 日本では熊本県菊鹿町相良に一本だけ自生しており、
 長崎県佐世保市沖の時計島に新たに一個体発見された。
 5月いっぱい見頃。  

樹林地では

カキツバタ

カキツバタ
 Iris laevigata
 アヤメ科
 同じ属のハナショウブやアヤメに似るが、花弁に白い筋が入る。植物生態園で。5月中旬まで。

カルミア

カルミア
 Kalmia angustifolia
 ツツジ科
 アメリカ原産のツツジの仲間。金平糖のようなつぼみ。5月中旬まで。会館前ほか 

花壇では

エキウムウィルドプレッティー 

エキウム ウィルドプレッティー
 Echium wildpretii
 ムラサキ科(観覧温室前)
 スペイン自治州のカナリア諸島原産。草丈は2.5メートル以上になる。
 花は1株あたり約2万個つく。見頃は6月上旬まで。

デルフィニウム 

デルフィニウム ‘パシフィックジャイアント ミックス’
 Delphinium elatum ‘Pacific Giant Mix’
 キンポウゲ科(正門花壇)
 原種はフランス南部のピレネーから西アジアの冷涼・乾燥地に自生する。
 写真の品種「パシフィック・ジャイアント」は150㎝を超える草丈と雄大な花穂が特徴。
 見頃は6月上旬まで。 

四季彩の丘では 

ジャーマンアイリス 

ジャーマンアイリス
 Iris cvs.
 欧米を中心に西~中央アジアのアヤメ属の原種を元に品種改良された。
 バリエーション豊富な花色から「虹の花」とも呼ばれる。
 四季 彩の丘にて、5月中旬まで見頃

マイカイ 

マイカイ
 Rosa maikwai
 中国原産で、ハマナスと近縁な八重咲きのバラ。
 中国では咲きかけの蕾を乾燥させたものがお茶として飲まれる。
 四季 彩の丘「日本と中国の薬草」コーナーにて、見頃は5月中旬まで。

 

 

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142