ここから本文です。

おすすめ情報令和元年10月18日

このページでは現在各エリアでオススメの植物情報を発信しています!
令和元年10月18日(金曜)現在

観覧温室では

クリヌム キサントフィルム
Crinum xanthophyllum
ヒガンバナ科
マレーシア原産。黄色葉をしていることから、クリヌム(Crium)はユリ、キサントフィルム(xanthophyiium)黄色葉の意味がある。ジャングル室にて見頃は10月下旬まで。 

シャムソケイ
Jasmium nobile
モクセイ科
インド、中国原産。和名のシャムソケイは「タイのジャスミン」という意味がある。ジャングル室にて見頃は10月下旬まで。

樹林地では

キンモクセイ
Osmanthus fragrans var. aurantiacus
モクセイ科
中国原産で特徴的な香りの花木。植物園では今期二度目の開花。植物園会館前ほかで10月下旬まで。
 

カンレンボク
Camptotheca acuminata
ヌマミズキ科
中国南部原産。小さなバナナが集まったような独特の実。あじさい園で10月下旬まで。 

花壇では

ヒャクニチソウ
Zinnia elegans cvs.
キク科
野生種はメキシコ原産。戦後に切り花や花壇苗とし改良、普及が進み青色を除いたほとんどの花色がある。沈床花壇、正門前花壇にて見頃は11月中旬まで。

パパイヤ
Carica papaya cv.
パパイヤ科
野生種はメキシコ南部からコスタリカ原産。花は幹に直接つく幹生花(かんせいか)。果実は最大でラグビーボール程になる。観覧温室前花壇にて見頃は11月上旬まで。

四季彩の丘などでは

バラ ‘ピース’
Rosa hybrida ‘Peace’
バラ科
園芸品種。第二次世界大戦終結後、世界中の平和を願い「ピース」と命名された。他にも308品種1350株のバラが
開花中。バラ園にて見頃は11月上旬まで。

シクラメン アフリカヌム
Cyclamen africanum
サクラソウ科
北アフリカ原産。秋咲きの野生種。葉は開花後に出て来る。かすかに香る紫紅色~淡桃色の花を咲かせる。四季彩りの丘南の新球根ガーデンにて見頃は11月中旬まで。

お問い合わせ

文化生活部文化生活総務課 植物園

京都市左京区下鴨半木町

ファックス:075-701-0142