ここから本文です。

閲覧予約の御案内(5月31日まで)

閲覧予約の御案内(5月31日まで)

 

京都資料総合閲覧室の利用には、閲覧予約が必要になります。

 

 期間:令和2年5月20日(水曜)から5月31日(日曜)まで

※6月1日(月曜)からの閲覧等については、下記の「閲覧にあたっての御案内(6月1日(月曜)から)」をご覧下さい。

 

 京都資料総合閲覧室での資料の利用にあたっては、当分の間、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、閲覧席及び閲覧時間を制限させていただきます。

 あらかじめ、電話、メール、ファックスなどで御相談をお願いいたします。その上で、資料の閲覧や複写が必要な場合につきましては、閲覧予約をお願いいたします。

 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

(連絡先)

調査・相談のお申込み」ページに記載している申込先を参照して下さい。

 

(利用の条件)

・あらかじめ電話、メール、ファックスなどにより御相談をいただいた上で、歴彩館所蔵資料の閲覧または複写を必要とされる方とします。

・予約閲覧にあたっては、氏名及び連絡先をお知らせ願います。

・閲覧を希望する資料名や相談内容をお知らせ下さい。

・閲覧を希望される資料や相談内容を確認の上、歴彩館から連絡させて頂きます。

・閲覧のため来館頂く日時は相談の上、歴彩館から連絡後1週間以内で、歴彩館が指定します。※月曜日に連絡した場合 来週月曜日までの間で1回の予約が可能です。

・京都資料総合閲覧室滞在時間は、1人1日につき、閲覧予約時間から原則90分以内とします。

・閲覧等終了後、翌日以降で次回の閲覧予約が可能です。

・公文書の閲覧を希望される方は、「京都学・歴彩館所蔵の行政文書閲覧申請に関する事前連絡のお願い」も御確認下さい。

 

(来館にあたってのお願い)

・平熱比+1度以上の発熱や咳・咽頭痛・息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさなどの症状がある方は、来館をご遠慮願いますとともに、閲覧予約日の変更をお願いします。

・来館時に、非接触型検温器で体温を検温いたします。37.5度以上の方は入館をお断りします。

・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方は、利用を控えて下さい。

・館内では、マスクの着用をお願いします。

・咳エチケットをお守り下さい。

・入室前(資料を触る前)及び退室後(資料を触った後)には、手洗い、手指の消毒をお願いします。

・ゴミなどは各自お持ち帰り願います。

・予約閲覧にかかる氏名及び連絡先は、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供いたします。

お問い合わせ

文化生活部文化政策室 京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1-29

ファックス:075-791-9466

rekisaikan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp