ホーム > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 府民生活部 青少年課 > 平成30年度ひきこもり当事者とその家族等の将来設計支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
ここから本文です。
平成30年4月17日 質疑はありませんでした
ひきこもり状態の当事者やその家族等に対して、家庭の経済的課題の明確化と将来設計準備を支援するため下記の業務を委託することとし、委託業者の選定のため公募型プロポーザル方式により事業者を公募します。
受付期間:平成30年4月2日(月曜日)から平成30年4月11日(水曜日)正午
質問方法:持参のほか、郵便、fax又は電子メールにて、下記問い合わせ先に提出すること。
質問様式等: 様式は任意とするが、次の点に留意して記載すること。
・件名は「平成30年度ひきこもり当事者とその家族等の将来設計支援業務に関する質問」とすること。
・質問者の事業者名、部署名、役職、担当者名、電話番号、fax番号及び電子メールアドレスを記載すること。
・質問内容を端的に表す表題を本文に記載すること。
回答日時:平成30年4月17 日(火曜日)
回答方法: 質問への回答は京都府公募型プロポーザル案件情報ホームページ(http://www.pref.kyoto.jp/zaisan/proposal/h28.html)に掲示し、個別には回答しない。
〒605-0862 京都府京都市東山区清水四丁目185-1
脱ひきこもり支援センター(京都府家庭支援総合センター内)
電話:075-531-6540 fax:075-531-9610
メールアドレス:seisho@pref.kyoto.lg.jp
お問い合わせ
健康福祉部家庭支援課 家庭支援総合センター
京都市東山区清水四丁目185-1
電話番号:075-531-6540
ファックス:075-531-9610
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください