トップページ > 文化・スポーツ・教育 > 教育・学習 > 京都府立総合資料館 Kyoto Prefectural Library and Archives > 資料紹介コーナー「”防災の日”にちなんで」[総合資料館]

ここから本文です。

資料紹介コーナー「”防災の日”にちなんで」[総合資料館]

資料紹介コーナー「”防災の日”にちなんで」[総合資料館]

9月1日の「防災の日」は、大正12(1923)年のこの日に起きた関東大震災の惨事を忘れないという意味と、この時期に多い台風に対して防災意識を高める意味を込めて昭和35(1960)年に制定されました。

今回の資料紹介コーナーでは、京都に関わる災害関連や防災についての資料を展示します。

「防災の日」を契機に、ご家庭の災害対策を再確認し、防災について話し合ってみてはどうでしょう。

期間

平成21年8月13日(木曜日)~9月8日(火曜日)

場所

総合資料館 3階 図書閲覧室

主な展示資料

  • 『嗚呼殉職四訓導』
  • 『奥丹後震災誌』
  • 『亀岡の水害写真集』
  • 『京都府の地震と活断層』
  • 『昭和28年大災害をふりかえる』
  • 『バスの屋根の上で 童話の泉』
  • 『郷土を守り続けて 自治体消防発足50周年記念』
  • 『防災白書 平成20年版』

ほか多数展示しております。

資料紹介コーナー「”防災の日”にちなんで」関係資料一覧(PDFファイル,18KB)(PDF:17KB)

資料紹介コーナーの様子

資料紹介コーナー一覧のページに戻る

お問い合わせ

文化生活部文化政策室 京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1-29

ファックス:075-791-9466

rekisaikan-kikaku@pref.kyoto.lg.jp