ここから本文です。

天若湖  Amawaka Lake

 

 桂川は、平安京建設時より丹波山地の木材を都に運搬する水路の役割を果たしてきました。最盛期の江戸末期には、年間60万本の材木が搬送されていたと伝えられています。河川の多様な生態系は、かつて材木を搬送するにあたって筏が通れるように川幅を調整した川柵や、洪水対策としての護岸堤防といった構造物による影響を受け育まれてきました。

 桂川では甚大な氾濫被害が度々起こったため、流域の人々の生活を守るため、多くの移転者の深いご理解により1997年に日吉ダムが築かれました。ダム周辺には、公園広場のほか温泉複合施設や「府民の森」が整備され、レクリエーションの場として多くの人が訪れます。現在親しまれている自然景観は、自然と人々の生活との関わりのなかで生まれたものなのです。

 The Katsura River was historically a major transport route, and its most precious cargo was cedar (Cryptomeria japonica) timber from the great old-growth forests bound for construction of the grand buildings of Kyoto, including the Heian Royal Palace in the 8th century. Wood and stone structures were built along the river to adjust water flows and allow rafts to travel downstream. These structures, as well as the levees, required constant maintenance, and eventually came to function as part of the river ecosystem, providing many niche habitats for fishes and other riverine species.

  Nevertheless, the Katsura River's steep watershed frequently led to catastrophic floods. In 1997, Hiyoshi Dam was built to prioritize protection of residents downstream. Many people now visit the Hiyoshi Dam area for recreation and leisure at the parks and other facilities, such as the hot spring complex nearby, all of which remind us of the interweavings of natural and cultural patterns, structures, and landscapes.

 

日吉ダム

日吉ダム Hiyoshi Dam

 

スプリング日吉

スプリングス日吉  Springs Hiyoshi

 

府民の森

府民の森 Humin-no-mori Hiyoshi

 

初冬のダム

初冬のダム Early winter dam

お問い合わせ

総合政策環境部自然環境保全課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4705

shizen-kankyo@pref.kyoto.lg.jp