ここから本文です。

京都府新型コロナワクチン接種情報サイト

新型コロナワクチンの接種に関する情報を、府民の皆様に分かりやすくお伝えしていきます。

新型コロナワクチンは、令和6年3月31日まで無料で接種が受けられます。接種をご希望の方は、期間内に余裕をもって受けてください。

初回接種(1、2回目接種)を希望される方へ

初回接種(1、2回目接種)に関する詳しい内容について

厚生労働省ホームページ

令和5年秋開始接種

令和5年9月20日~令和6年3月31日までのオミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種は、初回接種(※)を終了した生後6か月以上の全ての方が対象です。

令和5年9月20日以降、初回接種のワクチンもXBB対応ワクチンになります。初回接種がまだの方は、まず初回接種を受けてください。

詳しくは、お住まいの市町村にお問い合わせください。

(※)初回接種:5歳以上の方は1・2回目の接種(6か月~4歳の方は1~3回目の接種)

厚生労働省リーフレット「新型コロナワクチンの全額公費による接種終了について」(外部リンク)

厚生労働省リーフレット「オミクロン株(XBB.1.5)に対応したワクチンの接種について」(外部リンク)

接種費用

令和6年3月31日まで無料(全額公費)

使用するワクチン

オミクロンXBB.1.5対応ワクチン

ワクチンの効果と安全性

接種を受けるための手続き

住民票所在地の市町村から、「接種券」が届きます。ワクチン接種を受けることができる医療機関や接種会場をご確認の上、予約をしてください。

接種が受けられる場所

原則として、住民票所在地の市町村(住所地)の医療機関や接種会場で接種を受けていただきます。

各市町村の最新情報は、市町村ホームページをご確認ください

新型コロナワクチン接種についてのQ&A

厚生労働省HP(外部リンク)

接種を受ける際の同意の取得

ワクチン接種は、強制ではありません。接種を受ける方の同意がある場合に限り接種を行いますので、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、ご本人または保護者の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。

行政機関をかたった「なりすまし」にご注意ください!

市区町村が電話やメールで個人情報を求めることはありません。詳しくは便乗悪質商法の注意喚起!(消費者庁HP)をご確認ください。

お問い合わせ

新型コロナワクチン接種に関する相談は、国・都道府県・市町村及びワクチンメーカー等がそれぞれの役割に応じて対応しています。