ホーム > 地域振興 > 広域振興局 > 京都府山城広域振興局 > 宇治茶ファンミーティング「宇治茶LOVE茶会2021」
ここから本文です。
※ご好評につき、参加申込の受付を終了しました。
既にお申し込みいただいた方については、参加可否のご連絡をご登録いただいたメールアドレス宛てに2月1日(月曜日)までに送信します。
宇治茶世界文化遺産登録候補地の宇治田原町において、町民の方々と交流しながら、”日本緑茶発祥の地”である宇治田原町のお茶をはじめ、”ハートのまち”宇治田原町の魅力を味わい楽しめる「宇治茶LOVE茶会2021」をオンラインにて開催します。 |
![]() |
令和3年2月6日(土曜日)
宇治茶LOVE茶会2021 | |
---|---|
時間 |
13時30分~15時30分 |
会場 |
オンライン開催(Zoom) |
内容 |
※参加決定者に事前に体験用のお茶や資料を送付し、当日はご自宅等で配信を見ながら体験を楽しんでいただく予定です。 |
定員 |
50名(予定) |
無料
令和3年1月28日(木曜日)
(※ご応募多数となった場合は先着順とさせていただきます。)
ご登録いただいたメールアドレス宛に2月1日(月曜日)までにご連絡いたします。
連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
茶会用の茶葉や説明資料などを、お申込みの際に入力していただいたご住所宛てに郵送いたします。
お申込みフォームには受け取り可能な住所(番地・マンション名・部屋番号含む)でご入力ください。(お送り先は日本国内に限ります。)
講座開始15分前(13時15分)から開始します。
開始時間までにはご参加ください。
宇治茶世界文化遺産登録推進プラットホーム(事務局:京都府農林水産部農産課、公益社団法人京都府茶業会議所)
宇治茶の郷づくり協議会
宇治茶世界文化遺産登録推進プラットホーム事務局
〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
京都府農林水産部農産課
「宇治茶LOVE茶会2021」担当
電話:075-414-4945
お問い合わせ
山城広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課 農業・宇治茶振興係
宇治市宇治若森7-6
電話番号:0774-21-2392
ファックス:0774-22-8865
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください