中丹広域振興局
ここから本文です。
大雨・台風などの災害時には、市指定の避難所・避難場所に直接避難するのではなく、次の手順で避難してください。
ご自宅の災害危険度は、「京都府マルチハザード情報提供システム(外部リンク)」でご確認できます。「洪水浸水想定区域」と「土砂災害警戒区域」をチェックし、事前にご自宅付近の危険度を確認してください。
〔避難の目安〕
・洪水の浸水深が0.5mから3.0mの場合、自宅の2階で安全確保。3m以上の場合、避難施設に避難
・土砂災害警戒区域内の場合、避難施設に避難
大雨・台風により避難情報(避難指示、高齢者等避難)が発令されたときなど、避難施設への避難が必要なときは、早めに保健所にご連絡ください。
自宅療養者の方の避難施設を御案内いたしますので、自家用車などで避難してください。(搬送が必要な場合はご相談ください。)
連絡先:京都府中丹東保健所保健課
電話番号:0773-75-0806
舞鶴市(危機管理・防災課)0773-66-1089
綾部市(防災・危機管理課)0773-42-4222
お問い合わせ
中丹広域振興局健康福祉部 中丹東保健所
舞鶴市字倉谷1350-23
電話番号:0773-75-0805
ファックス:0773-76-7746