トップページ > 令和5年度「長寿犬の飼い主表彰」の募集について

ここから本文です。

令和5年度「長寿犬の飼い主表彰」の募集について

京都府では、京都市とともに愛犬の終生飼養及び狂犬病予防法に基づく適正飼養を啓発するため、長寿犬の飼い主表彰を実施しています。
この度、京都府において、令和5年4月1日時点で満15歳以上の愛犬を「長寿犬」とし、愛犬を長年にわたり、深い愛情をもって適正に飼養している飼い主の方を模範的な飼い主としてたたえ、表彰しますので、ふるって御応募ください。

1.募集期間

令和5年6月21日(水曜日)から7月21日(金曜日)まで(必着)

2.応募資格

犬を京都府内(京都市を除く)で飼養し、表彰要件を満たしている方
※京都市内で長寿犬を飼養している方は、京都市が別途募集します。

長寿犬の飼い主表彰要件

飼い犬及び飼い主が、以下の要件を満たしていることが条件になります。

  • 家庭で飼養されており、令和5年4月1日時点で満15歳以上であること。
    ※平成20年(西暦2008年)4月1日以前の誕生日であること。
  • 各市町村で狂犬病予防法に基づく登録をしていること。
  • マイクロチップを装着しており、環境省指定登録機関に飼い主の情報で登録されていること。ただし、マイクロチップを装着することにより、当該犬の健康及び安全の保持上支障が生じる恐れがある場合は、この限りではない。
  • 本年度において狂犬病予防注射を接種していること。ただし、当該犬が病気等の理由により接種できない場合は、この限りではない。この際、「狂犬病予防注射接種猶予証明書」又は「診断書」を獣医師から受け取ること。なお、狂犬病予防注射の接種を猶予する理由が消滅した場合は、狂犬病予防注射を速やかに受けさせること。
  • 過去に咬傷事故等がなく、飼い主が適正に飼養していること。
  • 過去に長寿犬認定を受けていないこと。

3.応募方法

「長寿犬の飼い主表彰申込書」に必要事項を記入していただき、愛犬を撮影した写真(サイズはL判89mm×127mmです。<下例参照>:写真の裏面に、飼い主の氏名、住所及び愛犬の名前を記入してください。)を同封の上で、応募先へ郵送または直接持参してください。
なお、愛犬が病気等の理由により狂犬病予防注射を接種できない場合は、獣医師が発行した「狂犬病予防注射接種猶予証明書」又は「診断書」の写しを添付してください。

写真について

お送りいただきました写真をもとに、「長寿犬飼い主の表彰状」に愛犬の顔写真を印刷しますので、愛犬の顔が分かるような写真をお送りいただきますようお願いします。
なお、提出していただいた写真は、返却できませんので御了承ください。

例:愛犬の顔写真(写真は縦向き、横向き、どちらでも構いません)

犬写真

写真の裏面に、飼い主の氏名、住所及び愛犬の名前を記入してください。

4.要件確認後の流れ

表彰要件を満たした方には、表彰状を令和5年9月23日(土曜日・祝)に開催予定の「動物愛護フェスティバル」会場でお渡しするか、申込書に記載の飼い主住所へ令和5年9月末日頃送付します。
なお、提出された愛犬の写真、申込書に記載された愛犬の名前、飼い主名について、希望される方に限り「動物愛護フェスティバル」会場等でのご紹介を予定しています。

5.応募先及び問い合わせ先

〒602-8750
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
京都府文化生活部生活衛生課
動物愛護係(電話:075-414-4763)

6.その他

今回の募集を通じて、ご提供いただきました個人情報を、京都府の動物愛護事業に関すること以外の目的で使用することはありません。
また、お住まいの市町村に愛犬の登録等を確認しますので、御了解をお願いします。

お問い合わせ

文化生活部生活衛生課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4780

seikatsu@pref.kyoto.lg.jp