令和2年度第2回離職者向け及び障害のある方向け普通職業訓練短期課程委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
令和2年10月から令和3年1月訓練開始の離職者向け普通職業訓練及び障害のある方向け普通職業訓練を実施するにあたり、訓練業務を委託することとし、委託業者選定のため、次のとおり公募型プロポーザルを実施しますので、お知らせします。
選定結果
令和2年8月18日 公募型プロポーザル方式による業者選定の評価及び候補者選定結果を掲載しました。
選定結果(PDF:103KB)
参加表明書の提出期限の延長コースについて
令和2年7月13日 参加表明書提出期限を延長する募集対象コースを掲載しました。
対象コース一覧(PDF:84KB)
質疑・回答
令和2年7月8日 質疑はありませんでした。
(1)業務名
離職者向け普通職業訓練短期課程委託業務
障害のある方向け普通職業訓練短期課程委託業務
(2)募集要領等
公募型プロポーザル事業募集要領(PDF:133KB)
評価基準(PDF:116KB)
事業審査要領(PDF:131KB)
(3)業務内容
各種仕様書による
- 知識等習得訓練委託仕様書(コース共通)(PDF:387KB)
コース別仕様書(PDF:316KB)
- (障害のある方向け)知識・技能習得訓練コース(集合訓練)委託仕様書(一般の訓練と合同で実施するコース)(コース共通)(PDF:100KB)
コース別仕様書(PDF:190KB)
- (障害のある方向け)知識・技能習得訓練コース(集合訓練)委託仕様書(コース共通)(PDF:190KB)
コース別仕様書(PDF:123KB)
離職者訓練(委託訓練)の実施に係る個人情報の取扱いについて(PDF:134KB)
(4)委託期間
訓練期間 令和2年10月下旬から令和3年3月下旬まで
就職支援 訓練開始から訓練終了後100日目まで
(5)参加表明書の提出期限・提出場所
- 提出期限:令和2年7月10日金曜日 午後5時まで
- 提出場所:京都府立福知山高等技術専門校 訓練企画課に持参(平日午前9時から午後5時まで)または郵送(提出期限必着)
(6)参加表明書の提出期限延長
各募集対象コースにおいて、参加表明業者が1者以下の場合に限り、参加表明書の提出を延長します。
- 延長提出期限:令和2年7月21日火曜日 午後5時まで
- 提出場所:(5)2に同じ
(7)企画提案書の提出期限
- 提出期限:令和2年7月21日火曜日 午後5時まで
- 提出場所:(5)2に同じ
(8)事業説明会
- 説明会日程:令和2年6月30日火曜日午後2時から1時間程度
- 会場:京都府立福知山高等技術専門校 技能センター
住所:京都府福知山市南平野町90
※参加希望事業者は、6月26日金曜日午後5時までに当校へ説明会参加申込書を提出してください。
説明会参加申込書
(9)応募書類
プロポーザル参加表明書
提出書類一覧表(各様式がシート別になっています)
(10)問い合わせ先
京都府立福知山高等技術専門校 訓練企画課(技能センター)
電話番号 0773-27-9022(直通)
FAX 0773-27-6213
E-mail fukukgs-kikaku@pref.kyoto.lg.jp
(件名は「プロポーザルに係る問合せ」としてください。)