ホーム > 府議会の活動 > 定例会等の結果 > 平成21年9月定例会 > 平成21年9月定例会議案等議決結果
ここから本文です。
更新日:2013年5月9日
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
---|---|---|
私学教育の振興に関する意見書 |
10月9日 |
原案可決 |
地方における経済対策の着実な推進を求める意見書 |
10月9日 |
原案可決 |
日米核密約の全容解明と非核三原則の遵守を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
生活保護の母子加算の復活を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
生活保護の老齢加算の復活を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
給付制奨学金制度の創設を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
学業と両立できる就職活動のルールづくりを求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
国際人権規約社会権規約第13条第2項(b)及び(c)の留保撤回を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
借入金返済猶予制度の創設を求める意見書 |
10月9日 |
否決 |
日米FTA(自由貿易協定)に反対する意見書 |
10月9日 |
否決 |
細菌性髄膜炎ワクチン接種への公費助成の実施を求める決議 |
10月9日 |
否決 |
私学助成の充実を求める決議 |
10月9日 |
否決 |
決算特別委員会設置の件 |
10月9日 |
可決 |
決算特別委員会委員選任の件 |
10月9日 |
選任 |
京都地方税機構議会議員選挙の件 |
10月9日 |
(指名) |
議案番号 |
件名 |
議決月日 |
議決結果 |
---|---|---|---|
第1号 |
10月9日 |
原案可決 |
|
第2号 |
京都府高等学校等修学支援基金条例制定の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第3号 |
京都府医療施設耐震化特例基金条例制定の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第4号 |
職員の退職手当に関する条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第5号 |
京都府手数料徴収条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第6号 |
京都府府税条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第7号 |
京都府看護師等修学資金の貸与に関する条例等一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第8号 |
京都府立勤労者福祉会館条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第9号 |
京都府府営住宅条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第10号 |
京都府警察手数料徴収条例一部改正の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第11号 |
桂川右岸流域下水道幹線管渠工事請負契約締結の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第12号 |
府道西坂蓼原線橋りょう新設改良工事請負契約締結の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第13号 |
1級河川畑川河川総合開発工事請負契約締結の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第14号 |
京都府立宇治支援学校校舎新築工事請負契約締結の件(主体工事) |
10月9日 |
原案可決 |
第15号 |
京都府立宇治支援学校校舎新築工事請負契約締結の件(機械設備工事) |
10月9日 |
原案可決 |
第16号 |
財産取得の件(抗インフルエンザウイルス薬) |
10月9日 |
原案可決 |
第17号 |
財産取得の件(特別支援学校通学車両) |
10月9日 |
原案可決 |
第18号 |
損害賠償の額を定める件 |
10月9日 |
原案可決 |
第19号 |
京都地方税機構と京都府との間の公平委員会に係る事務委託に関する協議の件 |
10月9日 |
原案可決 |
第20号 |
平成20年度京都府一般会計及び特別会計歳入歳出決算を認定に付する件 |
10月9日 |
閉会中の |
第21号 |
平成20年度京都府電気事業会計決算を認定に付する件 |
10月9日 |
閉会中の |
第22号 |
平成20年度京都府水道事業会計決算を認定に付する件 |
10月9日 |
閉会中の |
第23号 |
平成20年度京都府病院事業会計決算を認定に付する件 |
10月9日 |
閉会中の |
第24号 |
平成20年度京都府工業用水道事業会計決算を認定に付する件 |
10月9日 |
閉会中の |
第25号 |
未払家賃請求事件及び保証債務金請求事件に係る訴えの提起の専決処分について承認を求める件 |
10月9日 |
承認 |
お問い合わせ
京都府議会事務局議事課議事係
京都市上京区下立売通新町西入
電話番号:075-414-5531
ファックス:075-441-8398