閉じる

トップページ > 定例会・委員会等 > 委員会の活動 > 管内外調査 > 令和6年5月からの管内外調査 > 危機管理・健康福祉常任委員会(令和6年5月からの管内外調査)

更新日:2025年5月8日

ここから本文です。

危機管理・健康福祉常任委員会(令和6年5月からの管内外調査)

危機管理・健康福祉常任委員会とは・・・

  1. 危機管理部の所管及びそれに関連する事項

  2. 健康福祉部の所管及びそれに関連する事項

を所管する委員会です。

管内外調査の結果概要

委員会活動のひとつに府内(管内)、府外(管外)各地に赴いての現地調査があります。

管外調査(令和6年7月25日から26日)

調査先 調査項目

東京都庁(東京都新宿区)

  • 「東京マイ・タイムライン」とその普及啓発事業の取組について

神奈川県議会〔於:ライフイノベーションセンター〕(神奈川県川崎市)

  • 「ヘルスケア・ニューフロンティアの推進-スマイル100歳社会の実現-」に向けた神奈川県の取組について

公益財団法人川崎市産業振興財団〔於:ナノ医療イノベーションセンター(iCONM)〕(神奈川県川崎市)

  • 先端医療の現状と推進体制の構築に向けた課題について

国土交通省関東地方整備局〔於:東扇島地区広域防災拠点〕(神奈川県川崎市)

  • 首都圏における「基幹的広域防災拠点」の運用について

管外調査(令和6年11月18日から20日)

調査先 調査項目
福島県議会(福島県福島市)
  • 福島県の危機管理対策について

地域医療連携推進法人日本海ヘルスケアネット

地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構日本海総合病院

〔於:日本海総合病院〕(山形県酒田市)
  • 地域における医療連携について

山形市議会〔於:山形市保健所〕

(山形県山形市)

  • 健康寿命の延伸に関する取組について

株式会社みらいファームやまと

〔於:了美ヴィンヤード&ワイナリー〕

(宮城県黒川郡大和町)
  • みらいファームやまとにおける農福連携事業について
国立大学法人宮城教育大学防災教育研修機構(宮城県仙台市)
  • 震災被災地の防災教育について

管内調査(令和7年1月15日)

調査先 調査項目

宇治田原町役場

〔現地視察:宇治田原中央公園〕

(綴喜郡宇治田原町)

  • 宇治田原中央公園の防災機能について

京都府立医科大学附属病院

(京都市上京区)

  • がん対策(患者支援・アピアランスケア)の取組について

社会福祉法人リガーレ暮らしの架け橋

地域密着型総合ケアセンターきたおおじ

(京都市北区)

  • 人材の確保や経営基盤の強化に向けた社会福祉法人のグループ化の取組について

お問い合わせ

京都府議会事務局委員会課調査係

京都市上京区下立売通新町西入

ファックス:075-441-8398