ホーム > きょうと府民だより > きょうと府民だより2020年4月号 > 府民の皆様へ-新型コロナウイルス感染症対策について-
ここから本文です。
府民の皆さまにおかれましては、咳エチケットや手洗いの徹底など、予防策をしっかりと講じてください。
京都府としては、引き続き関係機関と連携し、感染拡大の防止に全力で取り組んでまいりますのでご協力をお願いします。
TEL:075-414-4726
24時間(土曜日、日曜日、祝日を含む)
TEL:075-222-3421
詳しくは京都府のホームページをご覧ください
11月1日以降、上記の内容は変更となっています。
詳しくは京都府のホームページをご覧ください。
労働者・使用者双方からのご相談を受け付けています。
TEL:0120-786-604(京都府内限定)
TEL:075-661-3253
日時 (月曜日)~(金曜日)9時~13時、14時~21時
(土曜日)9時~13時、14時~17時
※(日曜日、祝日)を除く
※17時以降の来所相談は予約制(予約は上記にお電話ください。)
日時 (月曜日)~(金曜日)8時30分~17時15分
※(土曜日、日曜日、祝日)を除く
[お問い合わせ]
京都労働局 雇用環境・均等室
TEL:075-241-3212
[お問い合わせ]
京都労働局 助成金センター
TEL:075-241-3269
詳しくはホームページ
売り上げなどの減少や原材料費などの高騰により、業況が悪化している中小企業者等の経営を支援することを目的として開始しました。
[お問い合わせ]
京都府府民総合案内・相談センター
TEL:075-411-5000
日時 (月曜日)~(金曜日)9時~17時(受付金融機関などに関するお問い合わせ)
[お問い合わせ]
京都府中小企業総合支援課
TEL:075-366-4357
日時 (月曜日)~(金曜日)8時30分~17時15分(制度全般に関するお問い合わせ)
※具体的な手続きや融資条件などは、以下の金融機関へ直接お問い合わせください
[お問い合わせ]
京都府・京都市制度融資取扱金融機関
(京都銀行、南都銀行、滋賀銀行、関西みらい銀行、福邦銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫、京都北都信用金庫、近畿産業信用金庫、京滋信用組合、 三菱UFJ銀行、商工組合中央金庫)
日時 令和2年2月6日~令和2年9月30日(予定)
対象 以下を満たす中小企業者、組合または特定非営利活動法人
(1)京都府内に事業所または営業所がある。
(2)新型コロナウイルス感染症の発生による影響を受け、業況が悪化。
詳しくはホームページ
(1)マスクを着用する
(2)マスクがない時
ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う
(3)とっさの時
袖で口・鼻を覆う
![]() |
1. 流水でよく手をぬらした後、石けんをつけ、手のひらをよくこすります |
![]() |
2. 手の甲をのばすようにこすります |
![]() |
3. 指先・爪の間を念入りにこすります |
![]() |
4. 指の間を洗います |
![]() |
5. 親指と手のひらをねじり洗いします |
![]() |
6. 手首も忘れずに洗います |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください