トップページ > きょうと府民だより > きょうと府民だより2021年3月号 > 暮らしガイド 文化・スポーツ施設の主なイベント情報

ここから本文です。

暮らしガイド 文化・スポーツ施設の主なイベント情報

 
  • 府庁への郵便物は「〒602-8570 京都府課(室)」で届きます。
  • Web申し込みが必要で特に記載がないものは京都府ホームページへ。
  • 休業日については各施設へお問い合わせください。
  • 特に記載がない場合は無料、当日受付へ、イベント定員は先着順。
  • 掲載しているイベントについてのさらに詳しい内容はタイトルで検索し、ホームページをご確認ください。
  • 文化・スポーツ施設については、掲載していない内容もあります。詳しくは各施設ホームページへ。
  • ※新型コロナウイルスの影響により暮らしガイド掲載のイベントなどは変更・延期・中止となる可能性があります

きょうと子育て応援パスポート対象施設は小学生以下の子どもと一緒に利用する場合、きょうと子育て応援パスポート(外部リンク)の提示で1家族につき保護者1人分が無料になる催しや割引などがあります。詳しくは各施設へ。

ふるさとミュージアム丹後(宮津市)(外部リンク)きょうと子育て応援パスポート対象施設

TEL:0772-27-0230

企画展「ふるさとミュージアムコレクション」

日時 4月4日(日曜日)まで 9時から16時30分

丹波自然運動公園(京丹波町)(外部リンク)

TEL:0771-82-1045

太極拳教室

日時 3月12日(金曜日)、3月26日(金曜日)14時から16時

府立植物園(左京区)きょうと子育て応援パスポート対象施設

TEL:075-701-0141

春蘭展

日時 3月12日(金曜日)から14日(日曜日)9時から17時(最終日は16時まで)

つばき展

日時 3月26日(金曜日)から28日(日曜日)9時から17時(最終日は16時まで)

球根ベゴニア展

日時 3月27日(土曜日)から4月11日(日曜日)10時から16時

島津アリーナ京都(北区)(外部リンク)

TEL:075-462-9191

イージートレーニング

日時 毎週(火曜日・木曜日)9時15分から10時30分

シェイプアップエアロ

日時 毎週(火曜日・木曜日)10時45分から12時

府立文化芸術会館(上京区)(外部リンク)

TEL:075-222-1046

狂言五笑会 特別公演

日時 3月13日(土曜日)14時から16時
料金 一般前売4,000円、学生前売3,000円
内容 狂言大蔵流の名門、茂山千五郎家の弟子5人による五笑会が定例の和室公演を飛び出し、臨場感あふれるホール公演で茂山家の狂言師と共に笑いを届けます。

京都文化博物館(中京区)(外部リンク)きょうと子育て応援パスポート対象施設

TEL:075-222-0888

雛人形名品展

日時 4月4日(日曜日)まで


古今雛 江戸時代後期

木梨憲武展 Timing 瞬間の光り

日時 3月28日(日曜日)まで

伏見港公園(伏見区)(外部リンク)

TEL:075-611-7081

スポーツを楽しむ日

日時 3月13日(土曜日)(1)10時から12時 (2)13時から15時 (3)16時から18時

城陽五里五里の丘(城陽市)(外部リンク)

TEL:0774-66-6022

健康体操in城陽はらっぱ

日時 3月27日(土曜日)9時から10時
内容 楽しいゲームで体幹を整えましょう

けいはんな記念公園(精華町)(外部リンク)きょうと子育て応援パスポート対象施設

TEL:0774-93-1200

第12回相楽木綿作品展

日時 3月8日(月曜日)から14日(日曜日)10時から17時(最終日16時まで)
内容 相楽木綿の復元と伝承を目指して活動している「相楽木綿の会」の作品発表展

ふるさとミュージアム山城(木津川市)(外部リンク)きょうと子育て応援パスポート対象施設

TEL:0774-86-5199

企画展「暮らしの道具 いまむかし」

日時 3月21日(日曜日)まで 9時から16時30分

次のページへ

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4075

koho@pref.kyoto.lg.jp