ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症情報

新型コロナウイルス感染症
緊急事態宣言発出中

徹底した外出自粛をお願いします。

慎重な行動をお願いします

新型コロナウイルスに感染しても、若ければ重症化しないと思っている方もおられるかと思いますが、数日前まで元気だった方が急変する事例もあります。また、若者から高齢者への感染拡大が懸念される状況になっています。府民の皆さまには、ぜひコロナを自分事と捉えていただき、慎重な行動をお願いしたいと思います。

京都府入院医療コントロールセンター
健康福祉部 健康対策課・医療課 医務主幹
京都府立医科大学 消化器内科 助教併任
春里 暁人さん

事例

サークルのコンパで大人数、マスクなし、長時間宴会し、クラスターに

始まっています!
飲食店の「感染防止対策認証制度」

飲食店を営業する皆さんと、利用する皆さんの双方にとって安心・安全な環境づくりのため、感染防止対策に取り組んでいる飲食店を府が認証する制度です。府が策定した38項目の感染防止対策を講じているかどうか、飲食店を一軒一軒、訪問調査した上で、京都府が認証し、ステッカーを交付しています。

認証を受けた店舗は、感染対策にしっかり取り組む施設として、京都府のホームページに掲載しています。お店選びなどにご利用ください。

京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証制度事務局
TEL:075-284-0182(9時30分から17時30分/日祝除く)

飲食時の「きょうとマナー」にご協力を!

会話の時はマスクを着用!

お店では大声で話さないでください!

2時間、4人までを目安に!

食事前、退店時には手指消毒を!

適切なアクリル板や換気設備のあるお店で!

飲食店などの感染防止対策は進んでいます。
日常生活の中でも特に飛沫(ひまつ)が発生しやすい飲食時の会話の際には必ずマスクを着用するなど、利用者の皆さまの感染防止対策の徹底をよろしくお願いします。

京都府知事 西脇 隆俊

主な支援制度(給付金・補助金など)

対象:個人・世帯

収入が減少し、住居を失った、または失うおそれが高い方(外部リンク)

<給付>

住居確保給付金
離職・休業等で収入が減少した方に家賃を支援
[上限額]家賃相当額(生活保護制度の住宅扶助額)

[問い合わせ先]
厚生労働省コールセンター
TEL:0120-23-5572
または市町村の相談窓口

PCR検査を希望する妊婦の方

<給付>

京都府安心・安全な妊婦出産確保事業
「PCR検査に要した費用」を給付
[上限額]20,000円

[問い合わせ先]
こども・青少年総合対策室(母子保健係)
TEL:075-414-4727

事業主の指示で休業したのに休業手当を受けられない方(外部リンク)

<給付>

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
休業前賃金の8割を支給

[問い合わせ先]
厚生労働省コールセンター
TEL:0120-221-276

対象:事業者

売上高が減少した事業者

<貸付>
新型コロナウイルス対応緊急資金、災害対策緊急資金(セーフティネット4号)、あんしん借換資金(危機関連枠)
  • [要件]売上高5%から20%以上減少など
  • [上限額]有担保2億円、無担保8,000万円など
  • [利率]1.2%、0.9%など
  • [期間]10年以内(据置2年以内)

[問い合わせ先]
京都府・京都市制度融資の取扱金融機関

事業の譲渡や廃業・縮小などを考えている、中小企業者を引き継ぐ中小企業者(外部リンク)

<補助金>

中小企業事業引継ぎ支援事業補助金
経営管理システムの再編など、円滑な経営統合に要する経費を支援 
[補助率]2分の1以内(上限50万円)

[問い合わせ先]
京都中小企業事業継続・創生支援センター
TEL:075-315-8897

販路開拓や業務効率化を行いたい事業者(外部リンク)

<貸付>
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

ポストコロナに向けた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入などを支援
[補助率]4分の3
[上限額]100万円

[問い合わせ先]
持続化補助金低感染リスク型コールセンター
TEL:03-6731-9325

主な相談窓口

相談内容:個人

仕事を紹介してほしい、就職活動について相談したい

[窓口・問い合わせ先]
京都ジョブパーク(総合受付)
TEL:075-682-8915
北京都ジョブパーク(府北部の方)
TEL:0773-22-3815

相談内容:事業者

従業員に感染者や濃厚接触者が発生した場合の対応について相談したい

きょうと新型コロナ医療相談センター(365日24時間、京都府・京都市共通)
TEL:075-414-5487

新型コロナ拡大防止協力金の申請について相談したい

協力金コールセンター
(日曜、祝日除く9時30分から17時30分)
TEL:075-365-7780

特措法に基づく要請などについて聞きたい

京都府新型コロナウイルスガイドライン等コールセンター
(平日9時から17時)
TEL:075-414-5907

テレワークを導入したい(外部リンク)

京都府テレワーク推進センター
TEL:075-746-5252

新型コロナの影響下で経営に課題があるので相談したい

金融や税務、労務など
各商工会議所・商工会(外部リンク)

中小企業組合の運営など
京都府中小企業団体中央会(外部リンク)
TEL:075-708-3701
北部事務所
TEL:0773-76-0759

新型コロナの影響下での人材確保などについて相談したい

ライブ中継での企業説明会の開催
京都府中小企業人材確保・多様な働き方推進センター
TEL:075-692-3232

雇用維持に不安な企業と人手不足企業とのマッチング
【短期】雇用シェアリング事務局(外部リンク)
TEL:075-606-1443

その他の個人向け・事業者向け支援制度は「新型コロナウイルスに関する京都府版支援制度まとめ」をご確認ください

※令和3年8月3日現在(内容などは変更されている場合があります)

感染リスクを避けましょう

正しくマスクをつけよう

(1)鼻の形に合わせ隙間をふさぐ

(2)ぴったりフィットするマスクを選ぶ

(3)着用中はマスクに触れないように

(4)外すときはひもを持って外す

(5)鼻からあごまで確実におおう

京都府新型コロナウイルス感染症対策本部Twitter公式アカウント(外部リンク)

京都府新型コロナ対策パーソナルサポートLINE公式アカウント(外部リンク)

京都府の支援制度まとめ

まゆまろからのお知らせ

人と人との距離を十分にとりましょう

こまめな手洗い・手指消毒を徹底しましょう

次のページへ

お問い合わせ

知事直轄組織広報課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4075

koho@pref.kyoto.lg.jp