トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 農商工連携・推進課 > 京都丹波産の新そばを味わおう!~「京都丹波新そばまつり」を11月18日に開催~

ここから本文です。

京都丹波産の新そばを味わおう!~「京都丹波新そばまつり」を11月18日に開催~

まつりチラシ京都府南丹広域振興局では、府内最大の産地である“そば”を観光コンテンツとして育成し、地元での消費拡大を図る取組を進めています。

京都丹波(亀岡市、南丹市、京丹波町)の飲食店等が地元産そばを使った商品を販売する「京都丹波新そばまつり」を開催します。

※(令和4年そば栽培面積(農林水産省作物統計調査より) 京都丹波地域:69ha(京都府全体:141ha))

チラシ(PDF:3,989KB)

日時

令和5年11月18日土曜日 午前11時~午後3時

場所

道の駅 京丹波味夢の里 交流広場(船井郡京丹波町曽根深シノ65-1)

雨天決行(屋根のある会場なので、雨でも楽しめます。荒天中止)

内容

京都丹波産の新そば食べ比べ(3店舗)一覧へリンク

そば料理、スイーツの販売(8店舗)一覧へリンク

その他

  • そば湯バー(無料)
  • 学生による体験ブース(学校法人大和学園京都栄養医療専門学校、京都先端科学大学)

主催

京都府南丹広域振興局、森の京都DMO、道の駅京丹波味夢の里

参加予定店舗

参加予定店舗一覧

 

 

店舗

提供予定メニュー(写真はイメージ)

1

新そば食べ比べ
(3店舗)

ウェルカム上野 もとしろ

もりそばざるそばの写真

2

道の駅 京丹波 味夢の里

もりそば、かけそばざるそばの写真

3

犬甘野風土館 季楽

もりそばざるそばの写真

4

そば料理、スイーツなどの販売
(8店舗)

洋菓子館 ベルジェノア

そばの実フロランタン等洋菓子の写真

5

和菓子処 匠大

丹波そば実餅包み和菓子の写真

そばまんじゅう

6

パティスリーペルル

お蕎麦フィナンシェ等洋菓子の写真

7

山下秀製菓

瑞穂そば団子そばぼうろの写真

瑞穂そばどうぞ

8

天然酵母パン グリム

蕎麦の実メロンパン等パンの写真

9

京都祇園 フリアン

そばのブールドネージュ洋菓子の写真

そばのバンホフシュトラッセ

10

KAMEOKA FOOD kitchen

そば粉天ぷら天ぷらの写真

そば粉お好み焼き

11

美山ふるさと株式会社

かやぶき蕎麦そばの写真

石臼挽きそば粉極等

 

お問い合わせ

南丹広域振興局農林商工部 農商工連携・推進課

亀岡市荒塚町1-4-1

ファックス:0771-21-0118

n-n-noushoko@pref.kyoto.lg.jp