南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 平成28年度運営目標について

ここから本文です。

平成28年度運営目標について

南丹土木事務所(南丹広域振興局建設部)では、「明日の京都」南丹地域振興計画(「京都丹波ビジョン」)を実現するため、平成28年度運営目標を次のとおり設定して取り組んでいます。

地域資源をいかした交流と賑わいの森の京都づくり

「森の京都」京都丹波で大交流を巻き起こします。

「森の京都」戦略拠点への交通アクセスの強化を進めます。

  • 京都広河原美山線(内久保バイパス):工事の完成
  • 綾部宮島線(肱谷バイパス):道路・橋りょう詳細設計、用地調査の実施
  • 園部平屋線(殿田工区):工事の推進(河川側完成)

「森の京都」戦略拠点の利便性の向上を図ります。

  • 道の駅「瑞穂の里さらびき」:トイレ改修の実施
  • 拠点案内サインの設置:2基(27年度実績:6基)

京都丹波まるごとスタジアム化によるスポーツ観光を推進します。

専用球技場へのアクセス道路を整備します。

  • 国道423号(法貴バイパス):橋りょう設計、用地調査の実施
  • 郷ノ口余部線(宇津根橋):用地買収、工事の推進
  • 枚方亀岡線(歌留多~千歳工区):調査・設計の実施
  • 茨木亀岡線(小泉工区):調査の実施

誰もが健やかで住んでみたくなるまちづくり・人づくり

あらゆる危機事象への迅速・的確な対策を講じ、安心・安全で住みやすいまちにします。

災害に強い道路、河川等基盤整備を推進します。

  • 平成26年台風11号及び平成27年台風11号等の災害復旧工事の推進
  • 園部川(横田工区):破堤箇所上下流の堤防強化の推進、河川管理用通路の完成(6月末)
  • 綾部宮島線(肱谷バイパス):道路・橋りょう詳細設計、用地調査の実施【再掲】

道路、河川等のインフラについて、アセット・マネジメントの手法による効率的、効果的な管理を推進します。

  • 京都丹波の道・長寿プランに基づき、橋梁93橋(全体487橋)、舗装8km、トンネル(本体)3箇所(全体12箇所)の点検を実施

府民サービス向上のため、職員の資質を高める取組を実施します。

  • 職員の技術力の向上、各種技術資格の取得を支援

安心・安全と交流を支える基盤整備

安心・安全な災害に強いまちづくりを推進します。

桂川等の河川改修を推進します。

  • 桂川:工事の推進、高水敷掘削の完了
  • 園部川:工事の推進
  • 田原川改修:用地買収の推進
  • 千々川・雑水川の改修:用地買収、工事の推進
  • 高屋川:工事の推進

土砂災害から生命・財産を守るための砂防設備を整備します。

  • 英サ谷川(美山町島):工事推進(法面工事の完成)
  • 篠原西一谷川(京丹波町篠原):用地買収の推進

緊急輸送道路ネットワークの整備を推進します。

  • 国道372号(南八田道路):工事の推進(一部供用)
  • 国道423号(法貴バイパス):橋りょう設計、用地調査の実施【再掲】
  • 亀岡園部線(千歳北工区):工事の推進
  • 枚方亀岡線(歌留多~千歳工区):調査・設計の実施【再掲】
  • 茨木亀岡線(小泉工区):調査の実施【再掲】
  • 綾部宮島線(肱谷バイパス):道路・橋りょう詳細設計、用地調査の実施【再掲】
  • 園部平屋線(殿田工区):工事の推進(河川側完成)【再掲】

バイパスの新設や改良工事により異常気象時の通行規制の緩和・解消を推進します。

  • 舞鶴和知線:法面対策工事の実施(通行規制基準の見直し実施)
  • 国道423号(法貴バイパス):橋りょう設計、用地調査の実施【再掲】

土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域の指定の完了を目指します。

  • 土砂災害警戒区域の指定:3,849箇所(100%)(27年度実績:3,122箇所(81%))

大規模地震に備えた木造住宅の耐震化を促進します。

  • 耐震診断補助事業及び耐震改修助成事業を2市1町で実施するとともに、制度周知のための広報活動を市町と連携して実施
  • 木造住宅の耐震診断、耐震改修の戸数増(耐震改修:20戸(27年度実績:22戸))

交流の拠点となる基盤を整備し、多くの人を呼び込みます。

大阪方面との交流拡大のための道路整備を検討します。

  • 枚方亀岡線(歌留多~千歳工区):調査、設計の実施【再掲】
  • 茨木亀岡線(小泉工区):調査の実施【再掲】

保津川かわまちづくり計画」に基づき、にぎわいの拠点整備等の取組を推進します。

  • にぎわいの拠点(山本浜)の護岸整備:詳細設計の実施

まちづくりと連携した河川整備を推進します。

  • 東所川:八木駅西土地区画整理事業の進捗に合わせた整備の推進
  • 法貴谷川:国営緊急農地再編整備事業の進捗に合わせた整備の推進

広大で山間地域の多い京都丹波の地域産業や地域活力を支えるため、交通ネットワークを整備します。

京都縦貫自動車道の各インターチェンジへのアクセス道路を整備します。

  • 国道477号(西田大薮道路):用地買収、工事の推進

JR山陰本線の各駅へのアクセス道路を整備します。

  • 園部停車場線:用地買収の推進

地域振興、地域観光に寄与する道路の整備を推進します。

  • 国道423号(法貴バイパス):橋りょう設計、用地調査の実施【再掲】
  • 綾部宮島線(肱谷バイパス):道路・橋りょう詳細設計、用地調査の実施【再掲】
  • 国道372号(南八田道路):工事の推進(一部供用)【再掲】
  • 国道477号(西田大薮道路):用地買収、工事の推進【再掲】
  • 亀岡園部線(千歳北工区):工事の推進【再掲】
  • 郷ノ口余部線(宇津根橋):用地買収、工事の推進【再掲】
  • 園部平屋線(殿田工区):工事の推進(河川側完成)【再掲】
  • 宮前千歳線(鳴滝工区):工事の推進
  • 京都広河原美山線(内久保バイパス):工事の完成【再掲】

府民協働・府民参画による取組を推進し、地域の自主的な取組を支援します。

工事説明会、見学会、ワークショップを開催して、地域住民の意見を取り入れて道路・河川の整備を推進します。

  • 教育局と土木事務所とのコラボ事業(コラボ事業の実施:3校(27年度実績:3校))

児童等が安全に通学できるよう、通学路の整備を推進します。

  • 通学路等の歩道整備の計画的な推進
    (王子並河線(亀岡市大井町~河原町)、園部停車場線(南丹市園部町小山東町)、桧山須知線(京丹波町須知)など12箇所で実施し、うち天王亀岡線(亀岡市本梅町井手)で完了)

保津川かわまちづくり」を推進します。

  • にぎわい拠点(山本浜)の護岸整備:詳細設計の実施【再掲】

アユモドキの保全を進めます。

  • 地元及び研究者と連携し、生息環境の保全に向けた調査を実施

お問い合わせ

南丹広域振興局建設部 南丹土木事務所

南丹市園部町小山東町藤ノ木21

ファックス:0771-62-3494

nanshin-do-nantan@pref.kyoto.lg.jp