トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 農林水産部 農村振興課 > 府内4地域が農林水産省「つなぐ棚田遺産」に選定

ここから本文です。

府内4地域が農林水産省「つなぐ棚田遺産」に選定

報道発表日:令和4年2月15日

京都府農林水産部農村振興課
TEL075-414-4906

棚田地域の活性化や棚田の有する多面的機能の一層の理解促進を図るため、農林水産省において、その保全や振興の取組を評価する「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」の選定委員会が実施され、この度、府内4地域が選定されましたので、広くご周知いただきますよう、よろしくお願いします。

tunagutanadaisan

1府内の選定棚田

選定棚田名

所在地

選定団体名及び地区概要と取組内容

宕陰越畑・樒原の棚田

(とういんこしはた・しきみがはらのたなだ)

京都市右京区嵯峨越畑、樒原

(団体名)宕陰活性化実行委員会

  • 水稲、花き、そばなどを栽培
  • 都市農村交流に注力
  • 竹灯籠やハロウィン祭、子育て世代等向けへの収穫体験などを行い、地域振興に取り組む

毛原の棚田

(けはらのたなだ)

福知山市大江町毛原

(団体名)毛原の棚田保全協議会

  • 「日本の棚田百選」に認定
  • 「毛原の棚田『taikan』ツアー」や「棚田でキャンプ」を実施
  • 特産物の加工販売や広報活動、都市住民との交流にも意欲的

上世屋・松尾の棚田

(かみせや・まつおのたなだ)

宮津市字上世屋、字松尾

(団体名)世屋高原棚田保全協議会

  • 笹葺きの里に広がる、集落の「生業の場」
  • 伝統技法と有機栽培により棚田米を育て、高品質な酢や酒の原料として出荷
  • 移住、就農者向けの取組も実施しており、若手移住者が増加

袖志の棚田

(そでしのたなだ)

京丹後市丹後町袖志

 

(団体名)袖志区

  • 「日本の棚田百選」に認定
  • 地元と京都市内の大学生や地元企業等が連携し棚田の保全に取り組む
  • 「袖志の棚田米」として販売。地元の女性グループが作るクッキーやケーキなどの商品にも活用されている

 

主催:農林水産省

選定・認定までの流れ

2月14日(月曜日):「つなぐ棚田遺産選定委員会(第2回)」において棚田を選定

3月中(予定):農林水産大臣により認定

お問い合わせ

農林水産部農村振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

noson@pref.kyoto.lg.jp