○京都府警察署組織規則

昭和35年7月5日

京都府公安委員会規則第9号

京都府警察署組織規則をここに公布する。

京都府警察署組織規則

京都府警察署組織規則(昭和33年京都府公安委員会規則第13号)の全部を改正する。

(目的)

第1条 この規則は、警察法(昭和29年法律第162号)第58条の規定に基づき、警察署(以下「署」という。)の組織について必要な事項を定めることを目的とする。

(副署長)

第2条 署に副署長を置く。

 副署長には、警視の階級にある警察官をもつて充てる。

 副署長は、署の運営について警察署長を助け、署内の事務を処理し、所属職員を指揮監督する。

(昭42公委規則4・昭61公委規則3・昭63公委規則2・平6公委規則3・平7公委規則1・平18公委規則5・一部改正)

(管理官)

第2条の2 署に、必要により管理官を置く。

 管理官には、警視の階級にある警察官をもつて充てる。

 管理官は、命を受け、署内の事務のうち、特に命じられた事務を処理し、部下職員を指揮監督する。

(平17公委規則4・追加)

(課及び係)

第3条 署に課又は係を置く。

 署に置くことのできる課は、会計課、警務課、生活安全課、地域課、刑事課、交通課及び警備課とする。

(昭49公委規則3・全改、昭49公委規則12・昭54公委規則7・昭59公委規則4・平2公委規則1・平4公委規則8・平5公委規則3・一部改正、平6公委規則15・旧第3条繰下・一部改正、平7公委規則1・一部改正、平8公委規則1・旧第5条繰上・一部改正、平18公委規則5・一部改正)

(会計課)

第4条 会計課においては、警察本部(以下「本部」という。)の会計課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(昭59公委規則4・追加、平6公委規則15・旧第3条の2繰下、平8公委規則1・旧第6条繰上)

(警務課)

第5条 警務課においては、次の事務をつかさどる。

(1) 本部の公安委員会補佐室、総務課、情報管理課、広報応接課、装備課、留置管理課、警務課、厚生課、教養課及び監察官室並びに市警察部の企画課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務

(2) 他の課の所掌に属しない事務

(昭37公委規則1・昭38公委規則2・昭42公委規則4・昭49公委規則3・昭55公委規則2・昭59公委規則4・平2公委規則2・平3公委規則3・一部改正、平6公委規則15・旧第4条繰下、平8公委規則1・旧第7条繰上、平13公委規則3・平18公委規則5・平23公委規則1・一部改正)

(生活安全課)

第6条 生活安全課においては、本部の生活安全企画課、人身安全対策課、少年課、生活保安課、サイバー企画課及びサイバー捜査課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(平6公委規則15・追加、平8公委規則1・旧第8条繰上、平8公委規則2・平15公委規則1・平17公委規則4・平18公委規則3・平23公委規則1・平30公委規則2・令5公委規則2・一部改正)

(地域課)

第7条 地域課においては、本部の地域課、通信指令課及び機動警ら課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(平6公委規則15・追加、平8公委規則1・旧第9条繰上・一部改正、平24公委規則1・一部改正)

(刑事課)

第8条 刑事課においては、本部の刑事企画課、捜査第1課、捜査第2課、捜査第3課、鑑識課、組織犯罪対策第一課、組織犯罪対策第二課及び組織犯罪対策第三課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(昭42公委規則4・旧第5条繰下、昭43公委規則3・昭46公委規則2・一部改正、昭49公委規則12・旧第6条繰下、平4公委規則4・一部改正、平6公委規則15・旧第5条繰下、平7公委規則1・旧第10条繰下、平8公委規則1・旧第12条繰上、平13公委規則17・平17公委規則4・平18公委規則3・一部改正)

(交通課)

第9条 交通課においては、本部の交通企画課、交通規制課、交通指導課、交通捜査課及び運転免許試験課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(平6公委規則15・追加、平7公委規則1・旧第11条繰下、平8公委規則1・旧第13条繰上、平23公委規則1・平25公委規則2・一部改正)

(警備課)

第10条 警備課においては、本部の警備第一課、警備第二課、公安課、警衛警護課及び外事課の所掌事務のうち、署で処理しなければならない事務をつかさどる。

(昭36公委規則4・一部改正、昭37公委規則1・旧第8条繰上、昭42公委規則4・旧第7条繰下・一部改正、昭53公委規則4・昭61公委規則9・平元公委規則3・一部改正、平6公委規則15・旧第8条繰下、平7公委規則1・旧第12条繰下、平8公委規則1・旧第14条繰上、平19公委規則15・平20公委規則6・平23公委規則1・一部改正)

(課長)

第11条 課に課長を置く。

 課長には、警視又は警部の階級にある警察官又は一般職員(警察官以外の職員をいう。)をもつて充てる。

 課長は、命を受け、課の事務を処理し、部下職員を指揮監督する。

(昭37公委規則1・旧第10条繰下、昭42公委規則4・昭59公委規則4・平元公委規則3・一部改正、平6公委規則15・旧第12条繰下、平7公委規則1・旧第15条繰下、平8公委規則1・旧第17条繰上・一部改正、平18公委規則5・旧第13条繰上、平19公委規則8・一部改正)

(本部長への委任)

第12条 この規則を実施するため必要な事項は、警察本部長が定める。

(昭37公委規則1・旧第11条繰下、平6公委規則15・旧第13条繰下、平7公委規則1・旧第16条繰下、平8公委規則1・旧第18条繰上、平18公委規則5・旧第14条繰上)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和36年公委規則第4号)

(施行期日)

 この規則は、昭和36年10月1日から適用する。

(昭和36年公委規則第6号)

(施行期日)

 この規則は、昭和37年1月1日から施行する。

(昭和37年公委規則第1号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和38年公委規則第2号)

(施行期日)

 この規則は、公布の日から施行する。

(昭和42年公委規則第4号)

この規則は、昭和42年4月1日から施行する。

(昭和43年公委規則第3号)

(施行期日)

 この規則は、昭和43年4月1日から施行する。

(昭和44年公委規則第2号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和45年公委規則第1号)

この規則は、昭和45年3月6日から施行する。

(昭和45年公委規則第4号)

この規則は、昭和45年8月1日から施行する。

(昭和46年公委規則第2号)

この規則は、昭和46年4月1日から施行する。

(昭和47年公委規則第1号)

(施行期日)

 この規則は、昭和47年4月1日から施行する。

(昭和48年公委規則第3号)

(施行期日)

 この規則は、昭和48年4月1日から施行する。

(昭和49年公委規則第3号)

この規則は、昭和49年3月6日から施行する。

(昭和49年公委規則第12号)

(施行期日)

 この規則は、昭和49年9月1日から施行する。

(昭和50年公委規則第10号)

この規則は、昭和50年10月1日から施行する。

(昭和53年公委規則第4号)

 この規則は、昭和53年4月1日から施行する。

(昭和53年公委規則第14号)

(施行期日)

 この規則は、昭和54年1月1日から施行する。

(昭和54年公委規則第7号)

この規則は、昭和54年10月16日から施行する。

(昭和55年公委規則第2号)

 この規則は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和56年公委規則第3号)

 この規則は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和57年公委規則第5号)

この規則は、昭和57年6月1日から施行する。

(昭和59年公委規則第4号)

この規則は、昭和59年3月24日から施行する。

(昭和61年公委規則第3号)

この規則は、昭和61年4月1日から施行する。

(昭和61年公委規則第9号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和63年公委規則第2号)

この規則は、昭和63年4月1日から施行する。

(平成元年公委規則第3号)

この規則は、平成元年4月1日から施行する。

(平成2年公委規則第1号)

この規則は、平成2年3月12日から施行する。

(平成2年公委規則第2号)

この規則は、平成2年4月1日から施行する。

(平成3年公委規則第3号)

 この規則は、平成3年4月1日から施行する。

(平成4年公委規則第4号)

この規則は、平成4年4月1日から施行する。

(平成4年公委規則第8号)

(施行期日)

 この規則は、平成4年8月1日から施行する。

(平成5年公委規則第1号)

この規則は、平成5年2月10日から施行する。

(平成5年公委規則第3号)

この規則は、平成5年3月24日から施行する。

(平成5年公委規則第10号)

この規則は、平成5年10月25日から施行する。

(平成6年公委規則第3号)

この規則は、平成6年3月15日から施行する。

(平成6年公委規則第15号)

この規則は、平成6年12月1日から施行する。

(平成7年公委規則第1号)

この規則中第1条の規定は平成7年3月14日から、第2条の規定は同年4月1日から施行する。

(平成8年公委規則第1号)

この規則中第1条の規定は平成8年3月25日から、第2条の規定は同年4月1日から施行する。

(平成8年公委規則第2号)

この規則は、平成8年4月1日から施行する。

(平成13年公委規則第3号)

この規則は、平成13年3月9日から施行する。

(平成13年公委規則第17号)

この規則は、平成13年10月11日から施行する。

(平成15年公委規則第1号)

この規則は、平成15年2月27日から施行する。

(平成17年公委規則第4号)

この規則は、平成17年4月1日から施行する。

(平成18年公委規則第3号)

この規則は、平成18年3月10日から施行する。

(平成18年公委規則第5号)

この規則は、平成18年4月1日から施行する。

(平成19年公委規則第8号)

この規則は、平成19年4月1日から施行する。

(平成19年公委規則第15号)

この規則は、平成19年7月3日から施行する。

(平成20年公委規則第6号)

この規則は、平成20年7月25日から施行する。

(平成23年公委規則第1号)

(施行期日)

 この規則は、平成23年3月29日から施行する。

(平成24年公委規則第1号)

この規則は、平成24年3月23日から施行する。

(平成25年公委規則第2号)

この規則は、平成25年3月25日から施行する。

(平成30年公委規則第2号)

この規則は、平成30年3月13日から施行する。

(令和5年公委規則第2号)

この規則は、令和5年3月13日から施行する。

京都府警察署組織規則

昭和35年7月5日 公安委員会規則第9号

(令和5年3月13日施行)

体系情報
第12編 察/第3章
沿革情報
昭和35年7月5日 公安委員会規則第9号
昭和36年9月22日 公安委員会規則第4号
昭和36年12月26日 公安委員会規則第6号
昭和37年3月13日 公安委員会規則第1号
昭和38年8月12日 公安委員会規則第2号
昭和42年3月17日 公安委員会規則第4号
昭和43年3月8日 公安委員会規則第3号
昭和44年3月11日 公安委員会規則第2号
昭和45年2月24日 公安委員会規則第1号
昭和45年7月21日 公安委員会規則第4号
昭和46年3月9日 公安委員会規則第2号
昭和47年3月21日 公安委員会規則第1号
昭和48年3月30日 公安委員会規則第3号
昭和49年3月5日 公安委員会規則第3号
昭和49年8月27日 公安委員会規則第12号
昭和50年9月30日 公安委員会規則第10号
昭和53年3月28日 公安委員会規則第4号
昭和53年12月26日 公安委員会規則第14号
昭和54年10月12日 公安委員会規則第7号
昭和55年3月31日 公安委員会規則第2号
昭和56年3月31日 公安委員会規則第3号
昭和57年5月28日 公安委員会規則第5号
昭和59年3月23日 公安委員会規則第4号
昭和61年3月14日 公安委員会規則第3号
昭和61年10月8日 公安委員会規則第9号
昭和63年3月22日 公安委員会規則第2号
平成元年3月31日 公安委員会規則第3号
平成2年3月9日 公安委員会規則第1号
平成2年3月30日 公安委員会規則第2号
平成3年3月29日 公安委員会規則第3号
平成4年3月31日 公安委員会規則第4号
平成4年7月28日 公安委員会規則第8号
平成5年1月29日 公安委員会規則第1号
平成5年3月19日 公安委員会規則第3号
平成5年10月22日 公安委員会規則第10号
平成6年3月8日 公安委員会規則第3号
平成6年11月24日 公安委員会規則第15号
平成7年3月10日 公安委員会規則第1号
平成8年3月19日 公安委員会規則第1号
平成8年3月29日 公安委員会規則第2号
平成13年3月6日 公安委員会規則第3号
平成13年10月9日 公安委員会規則第17号
平成15年2月25日 公安委員会規則第1号
平成17年3月18日 公安委員会規則第4号
平成18年3月7日 公安委員会規則第3号
平成18年3月17日 公安委員会規則第5号
平成19年3月30日 公安委員会規則第8号
平成19年6月29日 公安委員会規則第15号
平成20年7月22日 公安委員会規則第6号
平成23年3月22日 公安委員会規則第1号
平成24年3月13日 公安委員会規則第1号
平成25年3月12日 公安委員会規則第2号
平成30年2月23日 公安委員会規則第2号
令和5年2月21日 公安委員会規則第2号