京都企業人材確保センタートップページ > 「京都ジョブフェア2025」合同企業説明会

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

合同企業説明会「京都ジョブ博」について

合同企業説明会「京都ジョブ博」とは

  • 京都府では、府内企業と求職者の出会いの場となる合同企業説明会「京都ジョブ博」を年に数回開催しています。
  • 働きやすい職場環境づくりに取り組む府内企業に出会えるチャンスですので、ぜひご参加ください。

京都ジョブ博ロゴ ◁「京都ジョブ博」ロゴ

参加申込受付中の合同企業説明会

「京都ジョブフェア2025」

京都ジョブフェアチラシ(PDF:2,832KB)

  • 参加者は自由に企業ブースを訪問でき、企業の採用担当者と直接話せる合同企業説明会です。
  • 仕事・子育て・介護の両立、社員の健康で豊かな時間の確保や多様な働き方を支援するための取組みなどを取り入れた京都企業が出展します。
  • 一般求職者、シニア世代、留学生、新卒学生等どなたでもご参加いただけます!

特設サイトはこちら(外部リンク)

日時

2025年10月11日(土曜日)10時00分~16時30分

<3部入れ替え制>
時間帯(部)ごとに異なる企業が出展します。※1部約50社
それぞれ対象が異なりますので、ご自身に合った時間帯にお越しください。

1部 10時00分~12時30分 対象:新卒・一般求職者・シニア
2部 12時00分~14時30分 対象:新卒・一般求職者・留学生
3部 14時00分~16時30分 対象:新卒・一般求職者・留学生

場所

京都産業会館ホール(京都経済センター2階 京都市下京区函谷鉾町78番地)
○オンラインでも参加可能!
対応期間:令和7年10月14日(火曜日)~令和7年10月24日(金曜日)
※事前予約制

出展企業

働きやすい職場環境づくりに取り組む京都企業 約150社
出展企業情報は特設サイト(外部リンク)にて順次掲載予定です。

セミナー

就活に役立つセミナーを複数開催予定!こちらもぜひご参加ください。

  時間 対象

内容/テーマ

1. 11時00分~11時30分 シニア人材 これまでのキャリアを踏まえた「新しい仕事探し」の進め方
2. 11時30分~12時00分

キャリアブランクがある方/

非正規から正規就業を希望する方

キャリアの不安を一緒に考え、再就職への一歩を踏み出すきっかけに
3. 13時00分~13時30分 新卒・若年求職者 先入観ではたどり着けない、自分にピッタリの企業の探し方
4. 13時30分~14時00分 留学生

日本で働くために必要な知識やスキルについて

参加方法

「ジョブこねっと」からお申込みください。※参加無料・要事前予約

留学生の方はこちら(留学生専用申込フォーム)(外部リンク)からお申込みください。

その他

チラシ裏面に掲載しております「子育て環境日本一・きょうと表彰式」の開催は中止となりました。大変申し訳ございませんが、御理解のほどよろしくお願いいたします。

主催等

主催:京都府、京都企業人材確保センター、京都ジョブパーク、京都府中小企業人材確保推進機構(京都府商工会議所連合会、京都府商工会連合会、京都府中小企業団体中央会、(一社)京都経営者協会、(一社)京都経済同友会、(公社)京都工業会、日本労働組合総連合会京都府連合会、京都労働局、京都府、京都市、京都府市長会、京都府町村会)
協力:(一社)京都中小企業家同友会、(公財)京都府国際センター、(公財)京都市国際交流協会、JETRO京都、京都中央信用金庫