ここから本文です。
「土木工事共通仕様書(案)」、「土木工事施工管理基準」及び「土木請負工事必携」は、京都府が発注する土木工事において、発注者と受注者が締結する契約図書の一部として、契約図書の統一的な解釈、運用を図り、その他必要な事項を定めたものです。
「土木工事共通仕様書(案)」、「土木工事施工管理基準」及び「土木請負工事必携」について、以下からダウンロードできます。
右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロードを行ってください。
・ 目次
・ 第1編 共通編 第1章 総則
・ 第1編 共通編 第2章 土工
・ 第1編 共通編 第3章 無筋・鉄筋コンクリート
・ 第2編 材料編
・ 第3編 土木工事共通編 第1章 総則 ・ 第3編 土木工事共通編 第2章 一般施工
・ 第6編 河川編
・ 第7編 河川海岸編
・ 第8編 砂防編
・ 第9編 ダム編
・ 第10編 道路編① ・ 第10編 道路編②
・ 第11編 下水道編
・ 第12編 公園編
・ 第13編 港湾編
・ 目次
1 土木施工管理基準
・ 土木施工管理基準
2 出来形管理基準及び規格値
・ 出来形管理基準及び規格値①
・ 出来形管理基準及び規格値②
・ 出来形管理基準及び規格値③
3 品質管理基準及び規格値
・ 品質管理基準及び規格値
・ 参考資料 ロックボルトの引抜試験
4 写真管理基準(案)
・ 写真管理基準(案)
・ 撮影箇所一覧表
・ フィルムカメラを使用した場合の写真管理基準(案)
5 土木工事施工管理基準運用方針(案)
・ 土木工事施工管理基準運用方針(案)
・ 目次
1 請負契約書
2 工事関係書類の様式
3 建設副産物適正処理推進要綱
4 土木工事安全施工技術指針
5 建設機械施工安全技術指針
6 建設工事公衆災害防止対策要綱
7 建設工事に伴う騒音振動対策技術指針
8 道路工事現場における標示施設等の設置基準
9 道路工事保安施設設置基準(案)
10 コンクリート中の塩化物総量規制及びアルカリ骨材反応抑制対策実施要領
11 薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針
12 薬液注入工事に係る施工管理等について
13 仮締切堤設置基準(案)
14 セメント及びセメント系固化材を使用した改良土の六価クロム溶出試験実施要領(案)
15 コンクリート副産物の再生利用に関する用途別品質基準
16 超音波パルス反射法によるアンカーボルト長さ測定要領(案)
17 RI計器を用いた盛土の締固め管理要領(案)
18 トンネル(NATM)計測要領(案)
19 発生土利用基準について
20 土木コンクリート構造物の品質管理試験の実施について
お問い合わせ