ここから本文です。

令和4年度京都府林業職1day仕事体験の開催について

森林整備(間伐)や治山ダムなどの現場見学や先輩若手職員との座談会を通じて、京都府の林業職員が行っている仕事について理解を深めていただく「京都府林業職1day仕事体験」を開催します。

案内チラシ(PDF:1,199KB)

募集対象

林業職に関心のある大学生・大学院生等

開催日時・集合場所

開催日時:令和5年3月10日(金曜日)10時~16時30分(予定)

集合場所:京都府庁2号館4階農林水産部会議室

(看板がありませんので、こちらの案内図(PDF:228KB)を御覧の上、お越しください。

御不明な場合は、御連絡ください。075-414-5016)

実施内容(予定)

  • 京都府林業職の概要説明(京都府庁内)
  • 府民の森ひよし施設見学(南丹市)
  • 先輩職員との青空座談会(同上)
  • 森林整備(間伐)、治山ダム等の現場見学(同上)

天候や都合により、中止や内容を変更することがありますので、予め御了承ください。

京都府庁から施設見学等の現場への移動は、ジャンボタクシー等を予定しています。

終了後はJR京都駅周辺で解散する予定です。

申込方法・期限

申込書に必要事項を記入の上、メールにより森の保全推進課(メールアドレスは下記)宛て提出してください。
申込を受け付けた場合は、メールにより返信します。予定人数を超過した場合は、お断りさせていただくこともありますので、予め御了承ください。

申込書:様式(ワード:18KB)

提出先:morinohozen@pref.kyoto.lg.jp

申込期限:令和5年2月20日(月曜日)

その他

  • 報酬、交通費は支給しません。
  • 昼食は当方で軽食を準備しますが、アレルギー等の対応ができませんので、不要な方はお知らせください。
  • インターンシップ保険はこちらで加入します。
  • 工事現場に行く予定ですので、汚れても良い靴、服装でお越しください。
  • 必要に応じ、防寒着、雨具、酔い止め等をお持ちください。

 

お問い合わせ

農林水産部森の保全推進課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5010

morinohozen@pref.kyoto.lg.jp