子育て応援パスポートアプリ「まもっぷ」がもっと便利で使いやすくリニューアル!~京都府産牛肉や京野菜などが当たるプレゼントキャンペーンも実施します~
報道発表日:令和3年2月24日
京都府健康福祉部こども・青少年総合対策室
075-414-5396
きょうと子育て環境日本一推進委員会(事務局:京都府)では、子育てを社会全体で応援するため、子育て家庭にカード型の「パスポート」を配布し、協賛店舗で提示すると様々なサービスが受けられる「子育て応援パスポート事業」を実施しています。
また、京都府民共済生活協同組合からの寄附を活用し、3月1日(月曜日)からは、協賛店舗情報や子育て支援情報が掲載されている同パスポートのスマートフォンアプリ「まもっぷ」が一層便利で使いやすくリニューアルします。リニューアルを記念して、コロナ禍で売上が減少した生産者の支援を兼ね、京都府産牛肉や京野菜などが当たるプレゼントキャンペーンも実施します。

子育て応援パスポートアプリ「まもっぷ」のリニューアル内容
- 「新しい生活様式」に対応した施設かどうかお出かけ前に確認できるよう新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを遵守する施設を表示
- 開催日からイベント情報が確認できるようイベントをカレンダーで表示
- 「まもっぷ」の掲載コンテンツが一目で分かるようホーム画面のデザインを刷新
- 利用者がほしい情報へすぐにたどり着けるよう検索機能を強化
まもっぷホーム画面(左がリニューアル前、右がリニューアル後)

リニューアル記念プレゼントキャンペーン「きょうと春の『まもっぷ』まつり
期間
令和3年3月1日(月曜日)から令和3年3月14日(日曜日)
内容
実施方法
- 「まもっぷ」のアンケートに回答で300ポイント付与。これまでの保有ポイントと合わせてプレゼントに応募可能(複数回応募可)
- 3月6日(土曜日)から2日に一回、「まもっぷ」の記事中に府内産牛肉等の応募に必要な“合い言葉”を一文字ずつ表示
応募方法
「まもっぷ」の申込フォームで“合い言葉”や希望商品等を入力し応募
プレゼント及び必要ポイント数等
- 府内産焼肉用牛肉(500pt+“合い言葉”) 25名分
- 京野菜等野菜詰め合わせ(400pt+“合い言葉”)25名分
- 宇治茶茶葉詰め合わせ(400pt+“合い言葉”)25名分
- ルビノ堀川食事券(400pt+“合い言葉”)5名分
- 京都文化博物館の無料券(300pt)ペア8組16名分
- お菓子詰め合わせ(300pt)10名分

「まもっぷ」のリニューアル及びキャンペーンの実施には京都府民共済生活協同組合からの寄附を活用しています。
