丹後広域振興局
ここから本文です。
京都府では、自宅療養をされている方のうち、食料品等の調達が困難で希望される方に対して、食料品と生活必需品のセットを支給しています。(アレルギー非対応)健康フォローアップセンターにお申し込みいただければ、3~4日後に配達されます。(無症状の方、有症状の場合で症状軽快から24時間経過し食料品の買い出しが可能な方、外出可能な同居家族がいる方は対象外です。)お申し込み先は以下からご確認ください。
医療機関を受診された方は受診時に医療機関が配布した「新型コロナウイルス感染症の検査で陽性が判明した方へ」に記載されているQRコードを参照してください。
自己検査で陽性となり、健康フォローアップセンターに陽性登録をされた方は、センターから送信されるショートメッセージサービス(SMS)に記載しているURLを参照してください。
生活支援物資は宅配便で配送します。事前に配達員が連絡し、置き配をさせていただきます。
また、丹後地域の市町においても支援を行っていますので、ご希望の方は、下記をご覧いただき居住地の担当課に電話でご確認ください。
お問い合わせ
丹後広域振興局健康福祉部 丹後保健所
京丹後市峰山町丹波855
電話番号:0772-62-0361
ファックス:0772-62-4368