トップページ > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 後発医薬品(ジェネリック医薬品)について

ここから本文です。

後発医薬品(ジェネリック医薬品)について

後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは?

薬には、薬局やドラッグストアなどで消費者が自らの判断で購入できる「一般用医薬品」と、医療機関で診察を受けお医者さんから処方される「医療用医薬品」があり、医療用医薬品には、「先に(新しく)開発された薬(先発医薬品)」と「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」があります。
「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」とは、先発医薬品の特許が切れた後に製造・販売されるお薬で、先発医薬品(新薬)と同一の有効成分を同一量含み、同一経路から投与するお薬で、効能・効果、用法・用量が原則的に同一であり、先発医薬品と同等の臨床効果・作用が得られると国が認めた医薬品です。

 

後発医薬品(ジェネリック医薬品)って、なぜお薬代が安くなるの?

新しいお薬(先発医薬品)を開発するには、長い年月と多くの費用がかかりますが、ジェネリック医薬品は新薬の特許期間20年から25年経過後に販売される薬ですジェネリック医薬品は既に有効性や安全性について先発医薬品で確認されていることから、開発に必要な期間や経費を大幅に抑えられます。
そのため、ジェネリック医薬品の薬代は、先発医薬品に比べてお薬代が安くなっています。
一人ひとりの自己負担が軽減されるとともに、後発医薬品を普及させることは、患者負担の軽減や医療保険財政の改善に資するものです。

効き目や安全性は大丈夫?安さ以外に何か良いところはあるの?

ジェネリック医薬品は、国が厳格な審査の上、先発医薬品と効き目や安全性、品質が同等であることを確認し、製造販売を承認しています。
実際に医薬品を製造する際の製造管理や品質管理についても、先発医薬品と同じ基準で厳しくチェックされています。
また、ジェネリック医薬品は、先発医薬品販売後の製剤技術の進歩などにより、患者の薬の飲みやすさを考慮し、錠剤であれば小型化やOD錠化のほか、味やにおいを改良したり、製剤の安定性を向上し保存しやすくするなど、工夫されたものもあります。

有効成分の種類、量は新薬と同一。添加剤、色・味・形・剤形などは違ってもよい

ジェネリック医薬品を使うには?

ジェネリック医薬品を希望される場合は、医師・薬剤師にご相談ください。
また、先発医薬品であるか、ジェネリック医薬品であるかに関わらず、医薬品には副作用が現れることがあります。
今までのお薬と比べて、気になることがあれば、ためらわずに医師や薬剤師に相談しましょう。

京都府における後発医薬品の安心使用への取組について

厚生労働省では平成25年4月に「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」が策定され、さらに、令和3年6月の閣議決定において、「後発医薬品の品質及び安定供給の信頼性確保を図りつつ、後発医薬品の数量シェアを令和5年度末までに全ての都道府県で80%以上」とする新たな数量シェア目標が定められました。
京都府では、目標の実現に向け、府民の皆さんが安心して後発医薬品を使用できるよう、その環境整備のための事業を実施しています。

京都府後発医薬品安心使用対策協議会

京都府後発医薬品安心使用対策協議会の開催案内及び開催結果を掲載しています。

京都府後発医薬品安心使用対策協議会

 

後発医薬品安心使用促進のための啓発マンガ

後発医薬品について正しい情報を知っていただくため、啓発マンガを制作しました。ぜひ御覧ください。
マンガ「未来のためにジェネリック医薬品」

 

 

 

 

 

 

 

 

後発医薬品安心使用促進のための啓発動画

後発医薬品について正しい情報を知っていただくため、啓発動画を制作しました。

シニア編から若者編まで幅広い世代にご覧いただけるよう工夫いたしました。ぜひ、御覧ください。

使ってみませんか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)-シニア編-

https://youtu.be/s6ZcfmuXqbs

使ってみませんか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)-子育て編-

https://youtu.be/5VDfZNUX5wg

使ってみませんか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)-ミドル編-

https://youtu.be/JUu0Fg5Fbaw

使ってみませんか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)-若者編-

https://youtu.be/f1Pyi33MYnU

使ってみませんか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)

https://youtu.be/UfoREv9nXBg

参考リンク

厚生労働省ホームページ(後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について)(外部リンク)

お問い合わせ

健康福祉部薬務課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4792

yakumu@pref.kyoto.lg.jp