ホーム > 京都府レッドデータブック2015

京都府レッドデータブック2015

文字の大きさ

トップページ自然生態系国立公園 > 山陰海岸国立公園

地域生態系のアイコン国立公園

山陰海岸さんいんかいがん国立公園

指定日

昭和38年7月15日(当初)、平成26年3月31日(最新変更)

場所

京丹後市網野町・久美浜町(鳥取県、兵庫県)

指定面積

1,206 ヘクタール(京都府域・陸域)※他府県域も含め、全域8,783ヘクタール

指定理由

網野町の八丁浜から鳥取県の鳥取砂丘までの海岸線を中心に指定されているが、京都府域については、岩石海岸と砂質海岸からなっている。岩石海岸は岬角、湾凹が細かく出入りしており、海蝕台地も多く高さ100mに近い海蝕崖をなすところもあり、リアス式沈降海岸の特徴をよく発揮している。一方、砂質海岸については、砂丘丘陵や久美浜湾をふさぐ砂嘴である小天橋が景観の特徴であり、岩石海岸とは対照的な景観となっている。これらの景観を保全することを目的に指定されている。

主な規制内容

特別地区:1,187ヘクタール(京都府域)
※内訳 特別保護地区なし、第1種148 ha、第2種1,016 ha、第3種23 ha
※指定植物(山陰海岸国立公園全域)
(特別地域内での採取や損傷に許可が必要な植物)
ミズゴケ、マツバラン、イワヒバ、コタニワタリ、オシャクジデンダ、ハマハコベ、シオツメクサ、ミスミソウ(スハマソウ、ケスハマソウを含む。)、イチリンソウ、イカリソウ、トキワイカリソウ、ヒツジグサ、アツミカンアオイ、ヒメカンアオイ、チャルメルソウ、ハマナス(ハマナシ)、ミツバイワガサ(イワガサ、タンゴイワガサ)、ハマビシ、イソスミレ、ナガハシスミレ(テングスミレ)、イワカガミ(コイワカガミ、オオイワカガミを含む。)、ギンリョウソウ、ツクシシャクナゲ(ホンシャクナゲ、オキシャクナゲを含む。)、サイコクミツバツツジ、コバノミツバツツジ、センブリ、タジマタムラソウ、トウテイラン、ハマウツボ、キキョウ、ハマベノギク(イソギク)、サンインギク、ワカサハマギク、クシバタンポポ、シライトソウ、ショウジョウバカマ、ササユリ、コオニユリ、エンレイソウ、ダイセンスゲ、ナゴラン、エビネ、ギンラン、キンラン、サイハイラン、シュンラン(ホクロ)、セッコク、フウラン、コケイラン、オオバノトンボソウ 計50種

海域公園地区(京都府域は2地区)
五色浜海域公園地区 31.3 ヘクタール(京丹後市網野町磯、塩江地先)
山陰海岸東部海域公園地区 5005.8ヘクタールのうち一部(京都府域は京丹後市網野町浅茂川・磯・塩江・浜詰、久美浜町大向・蒲井・港宮の地先、海域の一部) ※指定動植物(海域公園地区内での捕獲や採取等に許可が必要な動植物)
ザラカイメン、オオギウミヒドラ、シロガヤ、イソバナ科全種、フトヤギ亜目全種、ウメボシイソギンチャク科全種、ヒザラガイ、アメフラシ、ドーリス科全種、ケヤリ、ニッポンウミシダ、オオウミシダ、ゴンズイ、スズメダイ科全種、チャガラ、キヌバリ、ヘビギンポ、ジュズモ属全種、シオグサ属全種、フサイワズタ、ミル属全種、ヤハズグサ属全種、アミジグサ属全種、イシゲ属全種、フクロノリ属全種、ツルモ、ミジョロモク属全種、フサノリ属全種、サンゴモ科全種、タマイタダキ属全種、スギノリ属全種、オキツノリ、ユカリ属全種、ベニスナゴ、タオヤギソウ属全種、ハイウスバノリ属全種、アヤニシキ属全種、コザネモ属、スガモ 計1目5科16属17種

普通地域(京都府域):19.0 ヘクタール

◎文献:山陰海岸国立公園区域及び公園計画書 平成26年 環境省

トップページ自然生態系国立公園 > 山陰海岸国立公園

京都府レッドデータブックに掲載されている野生生物や地形・地質、生態系などに関する情報がありましたら、情報提供フォームからお寄せください。

情報提供フォーム

お問い合わせ先:京都府環境部自然環境保全課
TEL:075-414-4706 FAX:075-414-4705
E-Mail:[email protected]
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ページの先頭に戻る