トップページ > 子育て・健康・福祉 > 子育て・青少年 > 子育て家庭への支援 > 里親になりませんか[子育て支援情報未来っ子ひろば]

ここから本文です。

里親になりませんか[子育て支援情報未来っ子ひろば]

さまざまな事情により、家庭で一緒に暮らしていくことのできない子どもがいます。
里親は、こうした子どもたちが明るく健やかに成長できるよう自分の家庭に迎え入れ、家庭的な雰囲気の中で、温かい愛情と正しい理解をもって育ててくださる方のことです。

 

オンライン里親相談会を開催します!

京都府では、さまざまな事情で家庭で生活できないお子さんを、家庭的な環境で育ててくださる里親家庭を募集しています。

詳しくはこちら(外部リンク)

里親相談会06

里親の種類

養育里親

さまざまな事情により、家庭で一緒に暮らしていくことのできない子どもを自分の家庭に迎え入れ、家庭的な雰囲気の中で、温かい愛情と正しい理解をもって育ててくださる里親のことです。

専門里親

虐待を受けた子どもや非行のある子ども、心身に障害がある子どもなど、よりきめ細やかな援助を必要とする子どもを、自らの家庭で育ててくださる里親のことです。
※養育里親として、委託された子どもの養育経験が3年以上ある方等が対象となります。

養子縁組里親

さまざまな事情により、家庭で一緒に暮らしていくことのできない子どもを自分の家庭に迎え入れ、養子縁組によって養親となることを希望される里親のことです。

親族里親

親が死亡や行方不明、拘禁などの理由により保護が必要となった子どもを、扶養義務のある親族(祖父母、きょうだい等)の方で育ててくださる里親のことです。

里親の要件

  • 子どもの養育について理解、熱意、愛情がある方
  • 同居人も含めて、禁錮以上の刑に処せられていない方
  • 同居人も含めて、「児童福祉法」、「児童買春・児童ポルノ禁止法」等の規定により、罰金の刑に処せられていない方
  • 同居人も含めて、子どもの養育に関し虐待などの問題がないと認められる方
  • 経済的に困窮していない方(親族里親には、この要件はありません)
  • 京都府が実施する研修を修了している方

子どもの委託について

里親家庭が預かる子どもは、家庭支援(総合)センター(※児童相談所)が、里親による養育が必要と判断した0歳から18歳までの子どもです。
家庭支援(総合)センターは、子どものおかれた環境や子どもの気持ち、個性などを尊重しながら、子どもの立場に立って里親を選び、委託に向けての調整を行います。
養育の期間は、子どもの年齢や状況等に応じて決められます。

里親に期待される役割とは

  • 特定の大人との愛着関係のもとで養育されることにより、自己の存在を受け入れられているという安心感の中で、自己肯定感を育むとともに、人との関係において不可欠な基本的信頼感を獲得することができます。
  • 里親家庭において、適切な家庭生活を体験する中で、家族それぞれのライフスタイルにおけるありようを学び、将来、家庭生活を築く上でのモデルとすることが期待できます。
  • 家庭生活の中で人との適切な関係を学んだり、身近な地域社会の中で、必要な社会性を養うとともに、豊かな生活経験を通じて生活技術を獲得することができます。

里親になるまで

  1. まず、家庭支援(総合)センター(※児童相談所)に相談してください
  2. 家庭訪問など調査を行います
  3. 里親に関する研修を受けます
  4. 社会福祉審議会で審議を行います
  5. 知事が里親認定し、里親名簿に登録されます

京都府里親会

里親同士の親睦などを目的とした里親を会員とする組織です。南部支部(たんぽぽの会)と北部支部(おにっこクラブ)があり、それぞれでレクリエーション、新年会、里親サロン、研修会などの活動を行っています。里親同士で悩みを打ち明けたり、先輩里親に相談出来る場所を提供しています。

【京都府里親会】(外部リンク)

家庭支援(総合)センター連絡先

お住まいの市町村によって、以下のセンター(児童相談所)に御連絡ください。

センター(児童相談所)名 電話・FAX番号 お住まいの市町村
京都府家庭支援総合センター 電話:075-531-9600 向日市、長岡京市、亀岡市、南丹市、大山崎町、京丹波町
FAX:075-531-9610
京都府北部家庭支援センター
(京都府福知山児童相談所)
電話:0773-22-3623 福知山市、綾部市、舞鶴市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町
FAX:0773-22-3746
京都府南部家庭支援センター
(京都府宇治児童相談所)
電話:0774-44-3340 宇治市、城陽市、久御山町
FAX:0774-44-3371

京都府南部家庭支援センター
(京都府宇治児童相談所京田辺支所)

電話:0774-68-5520 八幡市、京田辺市、木津川市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、精華町、南山城村
FAX:0774-65-1500

注※京都市にお住まいの方は、京都市の児童相談所にお問い合わせください。

【里親になりませんか?(パンフレット)】

里親画像<A4版>(PDF:2,524KB)<A3版>(PDF:5,191KB)

里親制度に関心をお持ちの皆様へ

里親制度に関心を持つ方々に対し、出前講座を行っています。校内や職場等での研修、各種勉強会に活用してみませんか。(里親登録をご希望される方は、上記の家庭支援(総合)センターへご連絡ください。)

出前講座画像(PDF:176KB)

お問い合わせ

健康福祉部家庭・青少年支援課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-4586

kateishien@pref.kyoto.lg.jp