ここから本文です。

「海の京都」事業について

「海の京都」の概要

日本海に面する京都府北部地域(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)は、古代より大陸との交流の窓口として栄え、多くの神話の舞台となった、いわば「もうひとつの京都」。

平成27年度までには、京都府南北をつなぐ京都縦貫自動車道が全線開通し、大型クルーズ船等に対応した京都舞鶴港の埠頭が整備されるなど、陸路・海路双方からのアクセスが飛躍的に向上します。

こうした歴史的・地理的背景や交通基盤の整備の進捗を活かし、魅力的な観光まちづくりをソフト・ハード両面から進めることによって、京都市内に比肩する国際競争力を持つ「海の京都」観光圏を目指します。

その主役は行政ではなく、地域住民の方々です。住民の方々自身が地域の良さを実感して大切にし、さらに新たな魅力を生み出すことによって、持続可能な観光まちづくりを進めます。

 

 

「海の京都」ロゴマークについて

umi-logo

海から見た京都の景色を表象化し、歴史・文化と豊かな自然を、抽象的な造形で表現しています。

このロゴマークの使用を希望される場合は、<一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社>公益社団法人京都府観光連盟北京都事務局までお問い合わせください。
使用上の手続きやお問い合わせ先(外部リンク)

 

 

 

「海の京都実践会議」について

「海の京都事業」を推進するブレインかつ実働部隊(事業提案・投資・実行)であり、地域内外の各種分野の先駆者で構成しています。(メンバー表(PDF:123KB)

<開催実績>

 

「海の京都」に係る講演会等

  • 平成25年4月13日(土曜)、水戸岡鋭治氏による「海の京都」講演会『デザインは公共のために~車両デザインからはじまるまちづくり~』を開催しました。
  • 平成25年5月9日、京銀プレジデントアソシエーション北部講演会「世界に通じる『海の京都』をつくる!」において、岡西副知事が講演を行いました。(配布資料(PDF:2,139KB)

お問い合わせ

総合政策環境部地域政策室

京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町

ファックス:075-414-4389

chiikiseisaku@pref.kyoto.lg.jp