南丹広域振興局

トップページ > 地域振興 > 南丹広域振興局 > 令和6年度京都府建設工事競争入札参加資格審査申請(中間受付)の追加受付について

ここから本文です。

令和6年度京都府建設工事競争入札参加資格審査申請(中間受付)の追加受付について

令和6年1月

京都府南丹土木事務所

 

京都府(警察本部、教育庁、関係公社等を含む。)が発注する建設工事の競争入札参加資格審査申請の中間受付については、令和5年11月に実施しましたが、この度、下記のとおり追加受付を行いますので、該当する方は申請してください。
なお、郵送申請のみの受付とします。(窓口申請及び電子申請による受付はありません。)

 

1.受付場所、受付期間(郵送申請のみ)

参加対象の入札事項 受付場所(送付先) 受付期間

<対象業種>
建設工事の請負
(土木工事並びに建築及び設備その他工事)

<対象者>
南丹土木事務所管内に
主たる営業所を置く方

〒622-0041
南丹市園部町小山東町藤ノ木21

園部総合庁舎3階
南丹土木事務所総務契約課



令和6年2月22日(木曜日)消印分から
令和6年2月29日(木曜日)消印分まで

(当日消印有効)

 

2.申請が必要な方

(1)令和5年度の京都府建設工事競争入札参加資格(以下「資格」という。)は有るが、審査基準日が令和4年4月1日から令和5年10月31日までにある経営事項審査の結果通知を令和5年10月31日までに受けていない方(今回、申請が無い場合は令和6年度の資格は無くなります。)
(2)令和5年度の資格は有るが、新たな業種を追加したい方又はISO・障害者雇用等に係る変更が有る方(「建設機械等保有状況申告書」及び「建設機械の運転に係る免許取得者・技能講習修了者名簿」についての変更の受付はありません。)
(3)令和6年度の資格が無く、新規に令和6年度の資格を希望される方
(令和5年度の資格が有り上記(1)、(2)に該当しない方及び令和5年11月の中間受付で申請された方は、今回申請の必要はありません。)

【重要なお知らせ】

今回申請される方(業種追加申請及びISO・障害者雇用等に係る変更申請を含む。)は、全ての業種の入札参加資格の認定が令和6年7月1日以降になるため、現在お持ちの入札参加資格の業種も含めて、令和6年4月1日から当該資格認定日までの間、府が実施する建設工事の入札に参加できませんので、注意してください。

 

3.申請の主な要件

(1)経営事項審査の審査基準日が令和4年4月1日から令和5年10月31日までにあり、その審査結果通知日が令和6年1月31日までにあること。
(2)希望する業種の建設業の許可を受けており、経営事項審査において完成工事高が有ること。
(3)京都府税、消費税又は地方消費税の滞納がないこと。
(4)特別な理由がある場合を除き、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項各号のいずれかに該当する者でないこと。
(5)健康保険、厚生年金保険及び雇用保険に加入していること。(適用除外の場合を除く。)

 

4.申請の手引き・申請用紙

以下からダウンロードにより入手してください。(販売等はありません。)

https://www.pref.kyoto.jp/shimei/tuika04.html

 

5.注意事項

(1)府が実施する建設工事一般競争入札に参加しようとする者は、建設工事競争入札参加資格審査申請を行ってください。
(2)窓口での申請及び電子申請は受け付けません。郵送申請のみの受付です。
(3)健康保険、厚生年金保険及び雇用保険に加入されていない場合は、建設工事競争入札参加資格審査申請の受付ができません。
(4)申請書類に不備等があれば、再度送付していただく必要がありますので、なるべくお早めに申請してください。

 

6.追加受付に係る注意事項

今回申請された方(業種追加及びISO・障害者雇用等に係る追加変更も含む)への資格審査結果については、令和6年7月1日以降に資格審査結果通知を予定しており、その通知日の翌日から資格が有効となります。

 

7.問い合わせ先

(1)京都府建設交通部指導検査課調整係
〒602-8570
京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町
電話:075-414-5225、FAX:075-414-5183

(2)京都府南丹土木事務所総務契約課
〒622-0041
京都府南丹市園部町小山東町藤ノ木21
電話:0771-62-1527、FAX:0771-62-3494

 

お問い合わせ

南丹広域振興局建設部 南丹土木事務所

南丹市園部町小山東町藤ノ木21

ファックス:0771-62-3494

nanshin-do-nantan@pref.kyoto.lg.jp