トップページ > 府政情報 > 府政運営・行財政改革 > 組織案内 > 組織で探す(部局別) > 農林水産部 農村振興課 > 農林水産部 農村振興課:新着情報 > 農村保全に貢献 5組織を表彰 ~京都府農地・水・環境保全向上対策協議会優良表彰~

ここから本文です。

農村保全に貢献 5組織を表彰 ~京都府農地・水・環境保全向上対策協議会優良表彰~

報道発表日:令和5年11月16日

京都府農林水産部農村振興課
TEL 075-414-4906

京都府農林水産部農産課
TEL 075-414-4944

京都府では、京都府農地・水・環境保全向上対策協議会(※)とともに、農地、農業用施設の保全活動や環境に配慮した活動を推進している組織等を表彰しています。

この度、こうした取組を地域ぐるみで実践している5組織が同協議会の優良表彰を受賞され、以下のとおり、表彰式及び活動内容のパネル展示を実施しますので、広くご周知いただきますよう、お願いいたします。

(※)京都府農地・水・環境保全向上対策協議会とは、農業の多面的機能の維持・発揮を図る活動の推進・指導を行う京都府、市町村、農業団体で構成する団体です。(令和5年11月現在29会員)

1 優秀賞 受賞組織 

 

【地域保全・地域活性化部門】 活動組織名 市町村
京都府知事賞 大宮町広域協定運営委員会 京丹後市
京都府農業協同組合中央会長賞 鎌谷広域協定 京丹波町
京都府農業会議会長賞 滝ノ鼻地区農地・水・環境保全会 精華町
京都府土地改良事業団体連合会長賞 畑集落協定 京丹後市

 

 

【環境保全型農業部門】 活動組織名 市町村
京都府農地・水・環境保全向上対策協議会長賞 豊富自然農法の会 福知山市

 

2 表彰式

日時:令和5年11月25日(土曜日) 15時10分~15時30分

 ※「京都府農林水産フェスティバル2023」内で開催

場所:京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)イベントステージ

  京都市伏見区竹田鳥羽殿町5

授与者:京都府農林水産部長 小瀬 康行

3 活動内容のパネル展示

 

日時 場所
令和5年11月25日(土曜日)10時00分~16時30分
令和5年11月26日(日曜日)9時30分~15時00分
京都府総合見本市会館
京都パルスプラザ)第一展示場
(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5)
令和6年1月20日(土曜日)10時00分~1月21日(日曜日)15時00分 イオンモール北大路1階南モール
(京都市北区小山北上総町49-1)

 

 参考 平成25年から実施し、昨年度まで延べ59組織を表彰

4 主催

京都府農地・水・環境保全向上対策協議会

5 受賞組織の活動内容について

【地域保全・地域活性化部門】

大宮町広域協定運営委員会(京丹後市)

  • 区域内の単独集落組織を取り込み、活動区域を拡大
  • 交付金の集落間融通で弾力的な活動を実施
  • 組織内で農業機械を貸し借りし効率的に運用
  • 区域内の農業法人との連携に向け協議を開始

鎌谷広域協定(京丹波町)

  • 広域化による加算金を「農地管理料」とし、農地や施設周りの除草費用に活用
  • 個人での営農が困難な農地を集落営農法人が預かり、そば栽培で農地保全
  • 農地中間管理事業を活用し、地域内の農地の約7割を集落営農法人に集積

滝ノ鼻地区農地・水・環境保全会(精華町)

  • 農地・水・環境通信を発行し、非農家、入り作農家に向けても情報発信
  • 新興住宅地や子ども会と連携して清掃活動や農業収穫体験活動を実施
  • 都市的地域でのこれからの農業を見据え、「地域農業のあり方検討会議」を設立

畑集落協定(京丹後市)

  • 活動経費から予算を確保し、非農家とともに「草刈り隊」を結成
  • 地域課題解決に向けて、活動後には非農家との交流会を実施
  • 地域内でドローンオペレーターを養成し、細やかな薬剤防除を実施

【環境保全型農業部門】

豊富自然農法の会(福知山市)

  • 地域環境に合わせた負荷の少ない特色ある栽培方法で、持続可能な環境を守る農業を実践
  • 化学肥料を使用せず、稲わら、畔草、米ぬか、もみ殻、豆残渣等、自給できるものを使用
  • 販路は5割が年間予約の個人消費者、4割がオーガニックショップ、直売所、残る1割が米穀販売店等
  • 地域と交流するため、黒豆収穫体験、収穫祭マルシェを開催
  • 地域の協力を得ながら新規就農も受け入れ

お問い合わせ

農林水産部農村振興課

京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町

ファックス:075-414-5039

noson@pref.kyoto.lg.jp